バンパイア・イン・ベニスの作品情報・感想・評価

『バンパイア・イン・ベニス』に投稿された感想・評価

英国人カタラーノ教授は、その生涯を吸血鬼研究に捧げ、そのなかでも1786年のペストが蔓延したイタリア、ヴェネツィアの騒乱から杳として知れぬノスフェラトゥの行く方を追っていた。不死者の望む真の終止符を…

>>続きを読む

ヘルツォーク版「ノスフェラトゥ」の続編として企画された作品だが設定はかなり異なる。まあベラ・ルゴシやクリストファー・リーも違う設定で何度もドラキュラ役演ってた気がするし。以下は主にWikipedia…

>>続きを読む

クラウス・キンスキー、ノスフェラトゥに再挑戦作。ムルナウ風ハゲ頭ではなくなったが、愛に飢えてさすらう吸血鬼の主題はヘルツォークから引き継いでいる。ただしこのノスフェラトゥ氏、『The Vampire…

>>続きを読む

クラウス・キンスキー主演「ノスフェラトゥ」(1979)の続編として企画されたが、制作過程で変更が繰り返され別物になった耽美的吸血鬼映画。全編ベニス(ベネツィア)ロケ。主題曲はヴァンゲリス。

吸血鬼…

>>続きを読む
4.6

『吸血鬼ノスフェラトゥ』をヴェルナー・ヘルツォークがリメイクした『ノスフェラトゥ』にて、吸血鬼を演じたクラウス・キンスキーが、本作でも同様に吸血鬼を演じた作品。
意外と『ノスフェラトゥ』との繋がりも…

>>続きを読む

タイトル通りの映画で、霧がかったベニスのロケ撮影が非常に美しい。女優の裸体の撮り方も綺麗。とかいってると、いきなりノスフェラトゥの腹にショットガンのデカい風穴が空いたりするので気が抜けない。
ほぼノ…

>>続きを読む
4.0
痺れる。
ベニスでゴンドラに乗ってるクラウス・キンスキーがカッコ良すぎて。
彩度を抑えた撮影が素晴らしい。
ゴシック感半端ないです。

対峙した時のクリストファー・プラマーの表情も最高。
Cem
5.0

死を望みながらも処女に愛されることでしか本当の死を手に入れることができないヴァンパイアの悲哀を描く♥:*

水の都ヴェネツィアを歩くキンスキーが美しすぎる✨
"処女の愛" でしか倒せないっていう設定…

>>続きを読む

1000年のあいだ死に場所を求めて彷徨い続けていたノスフェラトゥがなぜかジプシーに紛れてスペインに。ノスフェラトゥの愛人だったったっていうベニスの公爵夫人の子孫に呼ばれて出向いた吸血鬼の博士ことクリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事