怪談に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『怪談』に投稿された感想・評価

Keiichi

Keiichiの感想・評価

2.0
ー感想ー
中田秀夫監督感のある、JホラーとしてはThe怪談な出来栄え。

日本ホラーの、「呪い」「怨念」「愛憎」が上手く描写されていました。
江戸時代舞台という事もあり、中々他にはないホラーで良い。
エリー

エリーの感想・評価

2.8

手が掛かるようになるとどれほど身を焦がす愛でも冷めてしまうのかと虚しくなった。
若くオツムが馬鹿なプレイボーイが女たらしで軽薄なために招いた悲劇の話、たとえ因縁を抜きにしてもコイツは結局波乱しか招か…

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

2.5

【江戸のプレイボーイ】

中田秀夫監督作品。 

八月半ばの暑苦しい日、夕刻になってから、タイトルがタイトルだし監督も監督なのでさぞ怖い映画なのだろうと思いつつ見にいってみたのであるが、残念でした。…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

美しい男と、それに恋する数人の女性の話。「累ヶ淵」という話が元ネタになっているようで、確かに怪談らしい怪談だなと感じた。

新吉役をやっていた5代目尾上菊之助、「美しい男」と呼ばれるだけの説得力を持…

>>続きを読む
それなりに面白いが、やはり映画のほうが優れている。
マー

マーの感想・評価

3.8
ラストシーンを見た時に、美しさを感じた
日本の怪談らしい映画✨
プリオ

プリオの感想・評価

2.5
愛と憎しみは表裏一体。
midored

midoredの感想・評価

3.7

怪談累ヶ淵を男女の情念したたるラブロマンスにした時代劇です。

ホラーとしては完全になめきっていましたが、愛らしい赤ちゃんの口からハエが出てくる場面は中々良かった。出てくるタイミングが絶妙でした。す…

>>続きを読む
hoka

hokaの感想・評価

2.9

梨園は閉鎖的、且つ排他的な世襲制の芸能だし、襲名する毎に名も変わるので誰が誰やらサッパリだ。

中田秀夫監督がこの企画にどの程度積極的に関わったのかは知らないが、目の付け所やキャスティングの力の入れ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事