仕立て屋の恋に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『仕立て屋の恋』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに再視聴。「髪結いの亭主」と並ぶパトリス・ルコントの代表作。
社交的でないためか近所の人達からも嫌われ、孤独なイール。ハムスターだけが友達。
そんなイールが部屋の窓から見えるアリスに恋をする…

>>続きを読む
ヒロ
4.0

仕立て屋のイール。
彼はボウリングが得意、それに以前わいせつ罪の前科持ち。
お向かいさんを覗くことが習慣になっとる変態オジサン。

この覗かれてる女性、アリス。
彼女は婚約者と早く結婚したい一途な女…

>>続きを読む

アリスにしろイールにしろ、恋愛してる時の人間ってこういう独りよがりの醜さがあるよなと思う。もしわたしがめちゃくちゃな美人だったら、会話してみたい人がいたとき、その人の目の前で、紙袋いっぱいのトマトを…

>>続きを読む
3.5
2021年の初見174本目。 デユヴィヴィエ監督作品「パニック」のリメイク?オマージュ?と思ったら、原作が一緒だった。 私にはジョルジュ・シムノンさんには女の気持ちが分かっていないように思いました。
3.8

このレビューはネタバレを含みます

報われない愛の一方通行

仕立て屋らしいシーンはわずかであった
彼の神経質な潔癖くせは表現されていた

暗闇から浮き出るような真っ白い顔で覗いているシーンはまさにホラー

愛した女を救い共に幸せにな…

>>続きを読む
3.8
こんな胸糞悪くて虚しい純愛物語あるのか
決して報われないけど、その純真さが多少でも救われた結末が残す余韻が良い。
ただ終始気持ち悪いのは確かだった
3.5
オシャレな感じに撮ってるけど、覗き見おじさん普通にキモいよ🥹
卑屈ハゲオジが美女と付き合えるわけないんよ…
すい
3.7
個人的には好きじゃない要素が多いのに何故かいやな気持ちにならなかった。好き!
収まるべきところに収まったような感じ。イールのこだわりの強さと病的な白さがよかった。
ジョルジュ・シムノンの原作をルコントが映画化。ヒッチコック「裏窓」とカルネ「 嘆きの^テレーズ」を思わせる作品だが、ルコントが撮ると、乾いたタッチになる。
シネマスクエアとうきゅうにて

おっさんキモ!このド変態!
からの〜待て待て待て、まさかの純愛じゃないの!が美しくも切ないですね。
覗き癖(へき)も気持ち悪かったけどアリスもなかなかの変態要素を持ち合わせていたと思います。ある意味…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事