奇跡の人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 42ページ目

『奇跡の人』に投稿された感想・評価

piyonne45

piyonne45の感想・評価

3.0

子供の頃、さんざん童話で読んだヘレンケラー。
ストーリーはわかっているのだが、
とにかく見えない聴こえない障がいを演じたヘレン役の子役が本当に凄まじくて感激。
対するサリバン先生も大熱演。
両者の圧…

>>続きを読む
aki

akiの感想・評価

4.0

なんだかもうすごく圧倒されてボロボロ泣いてしまう。ヘレン役の子、本当に目の見えない子なのでは…と思ってしまうほど!癇癪の起こし方とかも、観終わった今でも演技とは思えない、、リアルな格闘…!!どうやっ…

>>続きを読む

ちっちゃい頃いっぱい見たな〜。サリバン先生の小さい頃の夢が結構小さいわたしには怖かったな。もしかしたらわたしだけかもしれないけど、この作品の一番好きなシーンはヘレンケラー(パティ・ドゥーク)がご飯中…

>>続きを読む

本で読んだヘレンケラーは、サリバン先生とヘレンケラーの努力で奇跡を起こしたお美しい限りの話で覚えていたが、
中学生の時、この映画を見て、かなりショックだった。二人の孤軍奮闘。
凄い演技力。
見るべき…

>>続きを読む
驚いた。凄まじい。ヘレンケラーの役者に脱帽。

高校英語の授業で見た(2作目)。
盲ろう者としての演技がすごい!普通とは違う噛み合わないリアクションもリアル感が出てる。

中身も、可哀想な人ではなく一人の人間として接してペットのような存在から人間にしていくという良い話!
えーが

えーがの感想・評価

4.0

サリバン先生の体でぶつかり合い、心を通わせ多くのものを知って貰いたいという熱い想いが映像の中から溢れていた。
サリバン先生とヘレンの本物のような演技に驚き感動した。
2人の更に先も見たかった!まだま…

>>続きを読む
たたみ

たたみの感想・評価

3.4
みんな知ってるヘレン・ケラーのお話。全編モノクロです。

この映画で初めて知ったのは、サリバン先生の生い立ちと、ヘレンの家庭での扱われ方。

体当たりの演技が心にのこります、
菩薩

菩薩の感想・評価

3.5
初見は小学生の時授業で、なんか鮮明に覚えてるな。最強のバトル映画。これまた「うぉーたー」のくだりのモノマネを十八番としております。吹き替えで観たら普通に「お、おみず〜」って言ってて萎えた…。
ななな

なななの感想・評価

4.0
ヘレンケラーとサリバン先生

本もちっちゃい頃から読んでるけど映画は初だった、かも。

サリバン先生は強い意志を持った人だなぁ

本読んでたから内容はするする入ってきたよ

あなたにおすすめの記事