ヒューマン・トラフィックに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ヒューマン・トラフィック』に投稿された感想・評価

k
3.5

平日は退屈な仕事をこなして、週末はパーティに明け暮れる。無軌道な若者たちの刹那的な青春を描いたブリティッシュムービー。
長く続いた不況の中で、アメリカ文化への憧れが強い90年代後半のイギリスの若者た…

>>続きを読む
3.5

THE若者の思考回路
今が良ければ全て良し何も手にしないし何も求めない
深い底にいる自分が悩んでどうにかなるのか?
簡単には抜け出せない現状と抜け出したく無い葛藤を描く本作品は当時トレインスポッティ…

>>続きを読む
3.9

劇的な出来事は何も起きない。だけどそれが良い。描かれているのはセックスやドラッグに対する葛藤。あまりにも他人事な内容だけれど私生活に対して抱いている不満は俺と同じだった。窮屈な社会で少しでも楽しく生…

>>続きを読む
4.0

パーティーバイブルムービー。
あるあるな瞬間と青春と若さが詰まってたw
面白かった!!!何度でも見たい映画!
サントラもすっごくよかった。
今のパーティー好きな若い子達におすすめしたい。
DVDほし…

>>続きを読む
3.4
レコ屋のシーンが最高
ファンクラッシャープラスが並んでるのがなんか嬉しい
強い
3.5

90年代レイヴカルチャーと若者達の青春とバカな日常。ドラッグと音楽、ファッション、セックス、仲間達。48時間の絶頂の煌めき!

週に5日働いて週末2日ですっからかんになるまで遊んで、また月曜から週末…

>>続きを読む
3.3

90年代イギリスなので空気がトレインスポッティング
自分が趣味で聞いてた音楽が映画で流れてたりテンション高くて楽しい映画だった
キャラ的にはモフがすき
黒革ジャンの人どっかで見たことある顔だなと思っ…

>>続きを読む
Yutaka
3.8

ずっと観たかったやつやっと観れた。クラブカルチャーに関する描写は思ったよりも薄かったのが少し残念だったけど、それもサマーオブラヴを懐古するシーンがあったりレイヴカルチャーの終焉の時代におけるニヒルな…

>>続きを読む
3.4

クラブ&ドラッグ。同じテーマのトレインスポッティングには嫌悪感しかわかなかったけど、こちらは楽しくみれた。はるかなる太古、自分がクラバーだった時代に感じてた得体の知れないモヤモヤが、今になって晴れた…

>>続きを読む
DJUME
4.0

トレスポ信者向けのバットに入らない明るい作品。
音楽がPete tongだけあって名曲を贅沢極まりない無駄遣い、うんちくを言いたいだけの口うるさいクラバーも安心して聴ける。
主人公の週5日間8時間労…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事