このレビューはネタバレを含みます
散々暴れ回って最終的に警服のまま強盗に入った野郎が「すまんかったな、何かあったらいつでも交番こいよ!俺がいるぜ!」的なセリフを吐くのがダメ男はダメ男のまま終わる感じで良い。+自覚的というか、その上で…
>>続きを読むうお… 昔はこんな鬱積した人ちょいちょい居たんだろうな。ユーヤさんの存在感、808全開の劇伴、出演者の豪華さが良い
余談 年老いた教職員が今までの虚無感を解消するために犯罪に走るという、ミドルエイ…
『こちら◯◯◯◯』
いゃあ〜ロックな映画です。
ダメ人間仲間として分かる。
金を借りまくって、もうどうでもいいやという感覚。恥ずかしながら分かる。
そして郵便局へ。(俺は行かないけど)分かる。
アン…
昇進試験に何度も落ち出世ができず、離婚した妻からは養育費の請求を迫られ、娘からはお小遣いをせびられる、そんな警察官の男は試験に受かるため借金をしパソコンを買うもうだつが上がらない。次第にギャンブルに…
>>続きを読む決壊してからの走る!走る!走る!
からのビール瓶まみれの部屋!蹴り壊す!
郵便局どーーーん!
この頃の映画の、一矢報いてやる感は
被害者でいるのが安牌な現代には求められていないのかもしれない
だか…