若松孝二監督の『餌食』のリメイク。
前作も主演は内田裕也。
宇崎竜童の演出は若松孝二には及ばないが、楽しいシーンは多々ある。
長渕風のミュージシャンをボコボコにするとか、武がスクリーンから出てきて撃…
都知事選に立候補するが、
あえなく落選した内田裕也は、
ニューヨークに渡り、
そこでクルド人音楽に感化されて数年後日本に戻ってくる。
クルド人の魂の叫びともいえるこの音楽で、
裕也はクルド人救済コ…
ー内田裕也?シェケナベイベーのおじさんだよね?
思ったよりは内容がある。
絶対面白くないよね。と思いながら見始めたこちら。
思ったより内容があって、なかなか良い。
でも、ほら、、「思ったより」ね?…
松竹セントラル3の公開初日の舞台挨拶に内田、宇崎。内田曰く、「いっぱいのかけそば」以下です!。「一杯のかけそば」は丸の内東映で上映中だった。ところで、本作は、内田の監督・脚本だが、原案は荒井晴彦、ガ…
>>続きを読むこの時代には珍しいメタフィクション。
内田裕也の自己満に付き合わされた関係者にお気の毒様と言いたい。
『とんぼ 』のOPのようにずぶ濡れで海から這い出てきてたかと思いきや、
長渕のそっくりさんには全…
冒頭からセリフ聴き取りづらくて不安に。
意図不明なカメラワーク・編集で不安に。スタジオで会話しているシーン、ずっとぐるんぐるんショットですごい力の入れようと思うけど、なぜそう撮ることにしたんだろう…
〓映画TK365/595〓
◁ 2023▷
▫魚からダイオキシン‼︎
▫DVD購入
▫️Yahoo!映画★★☆☆☆2.2
▫️T K評価: ★★★☆☆3.2
▫️映画T…
120分の内2割は内田裕也がたたずんでいるシーンという内田裕也映画あるある。前半のインディーズ映画感から本木雅弘の登場で急にSF調に。なんかもうよくわからないけどバイク二人乗りとかアツかった。缶コー…
>>続きを読む