王様とボクに投稿された感想・評価 - 13ページ目

『王様とボク』に投稿された感想・評価

6歳児ってもっと状況把握できるしもっと落ち着いてるよね、とか、ミキヒコとキエは思春期みたいだな、とか、親と医療機関は何してるんだ!とか色々気になってモヤモヤ。もっとファンタジーに振り切ってたら見れた…

>>続きを読む
れお

れおの感想・評価

1.5
難しかった。誰かがとりあえず3回見れば何か自分で掴めると仰っていたのでまた見てみようと思う。不思議な世界観だった。
みな

みなの感想・評価

2.6
初めは次はどうなるだ?と思ったけど、、
なんだか、、
菅田将暉の無邪気さは良かった。
まこと

まことの感想・評価

2.7
子どもは早く大人になりたい

大人は子どもの頃に戻りたい

人間やっぱり無い物ねだりをしてしまう生き物、でもだからこそ人間は前へ前へと進んでいこうとするんですね
MISAKI

MISAKIの感想・評価

2.3

何を伝えたかったんだろう…
大人と子供の違い?

大人とは、を考えさせる作品にしたかったのかな?

あらすじは面白そうだったのに。
最後にかけて何が何だか。
残念な作品に終わってしまった。

菅田将…

>>続きを読む

『モリオ、キミヒコ・・・どっちが幸せだ?』・・・の映画
12年のブランク
6才のまま成長の止まったモリオが12年ぶり目覚めます 
仲良しだったミキヒコは・・・
”あのとき“のままでいたい・・・劇中の…

>>続きを読む

『猿ロック』シリーズの前田哲監督作品。やまだないと原作。菅田将暉、松坂桃李、『ヒミズ』の二階堂ふみ主演映画。

二階堂ふみ目当てで鑑賞。松坂桃李が若いです。

12年もの昏睡状態から目覚めるも心は6…

>>続きを読む
雪音

雪音の感想・評価

2.5
菅田将暉にいったい何をさせたかったのか?

終盤のグダグタ感が凄い。
Kiri

Kiriの感想・評価

-

「ついさっきの事なのにもう懐かしい」
「忘れてなんかないよ、忘れたフリをしてんだよ、大抵の事は」
「奇跡が起きて欲しいとか世界が変わって欲しいとかってみんな思ってるのにモリオがいつか目を覚ますなんて…

>>続きを読む

6歳の大人になりたかった頃に、ブランコから落ちて、12年間ずっと眠り続けたモリオ、一生懸命勉強して、将来に夢を描こうとしているミキヒコ、ずっとゲームの世界に逃げているトモナリ。

原作のコミックでは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事