映画ニワカ卒業への道(名作と言われる映画だけでも星の数ほどあるから無理)
今年81本目
男たちの挽歌
初めての男たちの挽歌シリーズ
香港映画全然見てことないし最初はただのギャング映画でしょって思っ…
あのレッドクリフで有名なジョン・ウー監督の香港映画。
北野武ばりにドンパチが繰り広げられるある意味では爽快で、
逆にパンパンなり過ぎ血が流れ過ぎで若干グロさもある作品。
去年辺りWOWOWで流れたか…
『男たちの挽歌』(1986)
「午前十時の映画祭14」にて4Kリマスターで初の劇場鑑賞。
何といっても本作は邦題が良いですよね。
中国語では「英雄本色」、英題は「A Better Tomorrow…
物凄いぶりに再見。公開当時、西部警察みたいだなぁとでもなんか日活無国籍アクションのようなぁ?ジョン・ウー自身も警部役で出てたとはすっかり忘れてる。前半のチョウ・ユンファ2丁拳銃アクションでピリッとし…
>>続きを読む2回目:1986年”英雄本色/A Better Tomorrow”。話の大枠は決めてるだろうが絵コンテなんか作ってるワケも無く。ましてやメソッドアクターなんて言葉も無く。現場の熱量で創っているはずの…
>>続きを読むホー(ティ・ロン)は香港の紙幣偽造シンジケートに属するヤクザで、相棒のマーク(チョウ・ユンファ)とともに恒達財務有限公司のボス・ユーの片腕的存在だった。 一方、ホーの弟キット(レスリー・チョン)は…
>>続きを読む流石、香港マフィア!★4.0
この映画観たときは衝撃的だった!マーク(チョウ・ユンファ)が格好いい!ホー(ティ・ロン)が渋い!シン(レイ・チーホン)が巨人の西本に似てる!2人の友情に熱くなる!い…
© 2010 Fortune Star Media Limited. All Rights Reserved.