新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君にのネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』に投稿されたネタバレ・内容・結末

おもろかった。でも色々キツくて一旦休憩を挟んで見ました。言わずもがなアスカのあのシーンと、最後の方に急に実写に変わるところで怖すぎて叫びました。面白いと感じる一方で確実にトラウマになりました。

尺が足りず未完成であったTV版25,26話の完全版。

人間の阿鼻叫喚の様を描きつつ、リリスの登場〜人類のL.C.L化のまでの一連の流れはもはや芸術。

セル画全盛期の劇場版作品なので、作画も素晴ら…

>>続きを読む

シンジ君がうだうだしてるのにイライラするのがたまらなかった。
LCLに人間が還元される時、その人が愛した人が現れるのがとても良かった。幸福のなかに身を委ねる喜びと狂気が表現されていたと思う。冬月が最…

>>続きを読む

「凄い!」「面白い!」「興行収入100億!」と話題のエヴァを少し遅れて鑑賞。
アニメシリーズ全25話を踏まえて、どうやら完結編である今作を初めて見ました。
結論から言うと、凄かった…………。
今まで…

>>続きを読む
登場人物達ですら何が起こってるのか理解できてないのに、私が理解できるわけがない、、アニメの25.26話がシンジくんが前向きになって、映画版だと後ろ向きなままなの???

タナトスに極振りしたエヴァンゲリオン
ストーリー、作画共にシリーズの中で一番好き。
シンジの悲観的な心情がベースに物語が進むため、かの有名な「最低だ…」シーン以降もずっとシンジの自慰を見せられている…

>>続きを読む

2023.01.14 追記

初見だと訳わかんないすぎたけど、色々解説見たり何回も見たらすごい落ち着いてきたし自分の中で落とし込めた気がする😢

途中でアスカに詰められて首を絞めるシーンがすっごく好…

>>続きを読む
小学生の頃 量産型トラウマ

今 量産型かっけぇぇえ!!

こんな感じだった

25話!?26話!?アニメ版の補完と知らず、10年前に漫画読んだ記憶をどうにか手繰り寄せながら鑑賞。
考察サイトを読んでもよくわからず…。ただ作画の良さ、暗い展開は大好物だった。また観たい。

最低…

>>続きを読む
自分が傷つく前に世界を拒絶している
人の間にある形もなく目にも見えないものが
怖くて心を閉ざすしかなかったのね

っていうセリフがぐさっときた

あなたにおすすめの記事

似ている作品