ポーラー・エクスプレスに投稿された感想・評価 - 116ページ目

『ポーラー・エクスプレス』に投稿された感想・評価

alospy

alospyの感想・評価

3.0
CGでの表情の表現が気になった。(CGが荒い)子供がいる人は一緒に見る分にはいいかも。
Julia

Juliaの感想・評価

3.1
CGアニメというとデフォルメ調の作品が多い中、かなり写実寄りの作品。内容は完全に子供向け。
とにかくモーションキャプチャが凄いけど、ここまでやるなら実写でいいのでは?と思った。
ぽのか

ぽのかの感想・評価

4.5

小さい頃に観て以来超絶久しぶりの鑑賞。大人になってから見返しても面白かった.....。

初めのホットココアの歌とか絶対真似しちゃう。
あれだけのスピード出てる列車の屋根に立てる少年のものすごい体幹…

>>続きを読む
dk

dkの感想・評価

-

"The Thing About Trains... It Doesn't Matter Where They're Going. What Matters Is Deciding To Get O…

>>続きを読む

さすが、ロバートゼメキス監督。
想像以上にジェットコースタームービーだった。

「大事なことは列車の行き先ではない。乗ろうとしたことだ。」

遊び心と、冒険心。
そして、思春期に訪れる現実との直面。…

>>続きを読む
ひかる

ひかるの感想・評価

3.7
過去にクリスマス物として、観賞。

2020/12/0?/。
大学4年

大学4年の感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

最初の電車が来るときの部屋の揺れを子供の時からずっと見てきたけど、ようやく本編を見れた!作画がリアルすぎてちょっと不気味だけど、車掌の顔がトムハンクスすぎる。毎シーンに子供が楽しめる、ワクワクする仕…

>>続きを読む
わたり

わたりの感想・評価

5.0
毎年寒くなると必ず観ます。
大好きな作品です。
吹替版は、唐沢寿明さんの4役も必聴。
ななみ

ななみの感想・評価

3.0
こういう世界観は好きなはずなのにいまいち入り込めなかった。すぐ失くしたり落としたりはぐれたり、ちゃんとして??謎の男の人怖い。操り人形怖い。
えれ

えれの感想・評価

5.0
むっかしから大好きな映画。
大人になるにつれて見方が変わった。
現実的に何かを信じることって難しいしけど、この映画見た後はなんか心が温まって開放的になるし、悩みに対する考え方も柔軟になれる気がする。

あなたにおすすめの記事