フェーンチャン ぼくの恋人に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『フェーンチャン ぼくの恋人』に投稿された感想・評価

3.0

『ドーム/寄宿舎』で名演だった子役、チャーリムタライラットが出てたのとタイ映画にちょい興味をもったから見ました。

自分も幼い時、1人の女の子と遊んでた時期があり、母親同士が仲よくてというのも映画と…

>>続きを読む
AtWhat
2.1
初恋を描いた映画は好きなのだが
これはイマイチ。
子供を描くからといって
描写も幼稚になってはダメだろう。

初めてのタイ🇹🇭映画

高校の時にちょっとハマった 
懐かしくてもう1度

ノイナー可愛いなってくらいしか覚えてない
あと、子どもの日に女の子達が踊ってた曲…

ノイナーのお友達、オーレーが鏡でチェ…

>>続きを読む
3.0

Amazonビデオで視聴。自分の子供の頃は近所に男友達しかいなかったのでジアップのような経験は全く無いが、今から50年近く昔の日本でも女の子と一緒に遊ぼうとすると冷やかされる空気はあった笑 そんなこ…

>>続きを読む
TELA
3.0

【ジャケ裏のあらすじ】(吹替なし)
僕はジアップ。彼女の名前はノイナー。小学生の頃、僕たちの家はともに床屋で、よろず屋一軒を挟んだ隣同士。近所に男の子の友達がいなかった僕は、ノイナーと彼女の友達とい…

>>続きを読む
3.0
一軒挟んだ幼なじみとの切ない初恋物語
もう帰ってこない輝かしい思い出たちがとてもノスタルジックで胸が締め付けられてセンチメンタルになる
ジャックにそっくりな子いたから尚更懐かしい気分だった
める
2.3

タイ語の授業で観ました!

『小さな恋のメロディ』『マイガール』『テラビシアにかける橋』を思い起こす映画でした。

当時のタイの流行歌がかなりの頻度で挟まれていて、しかも、それが登場人物たちの心情を…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

※mixiから転載

子供時代の甘酸っぱさがうまく表現できてて
懐かしい気持ちにさせてくれる映画。
個性的な子供達がかわいぃ。
なんとなく『ドラえもん』を思い出した。
映画の中で男の子がドラ…

>>続きを読む
Mako
3.0
タイの映画。
僕の恋人。

ほのぼのとしてる。
典型的ないじめっ子→太っちょ。
いじめられっ子→気の弱い。

みたいな。、

あなたにおすすめの記事