マルホランド・ドライブの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『マルホランド・ドライブ』に投稿された感想・評価

観た日から10日くらい経ってしまった…

ただでさえ「どこまで現実を描いててどこら辺から夢みたいな世界だっけ???」みたいな映画なのに
時間が過ぎて余計に「どういう事だったっけ〜?」って朧気に
なっ…

>>続きを読む
ぽう
3.5
油断していつも通り予習なしでみて後半に挫折

そうだよなあリンチ映画だもの

いろいろ詰め込んでみたら妙にわかった気になった

赤いランプ、コーヒー、吸殻

これをロードショー初日見に行った強者
尊敬しかない
Maria
4.0
もっとサスペンス系の作品かと思ってたけど全然違った。解説見てなんとか理解した。。
oreo
3.0
引き込まれる見せ方や演出は良い。広げるだけ広げて最後は考察しろってぶん投げるやつ。まあ綺麗に畳んだらそれはそれでデヴィッドリンチらしくはないか。

今まで見た中で1番難解
物語のゴールを見失い、途中途中の何にも繋がっていそうな細切れのシーンで混乱し、ブルーボックスが開かれたあとはもう諦め

解説まで読んでようやく大筋を理解した感覚。これはもう一…

>>続きを読む

ちゃんと見直すと、よく言われてる夢・現実解釈よりも、個人的には多重人格者の人格構築・選別の過程みたいに考えた方がしっくりするし面白い気がする
そういう意味ではペルソナを作る自分らにも当てはまる
とは…

>>続きを読む
David
5.0

3回目。現実も夢も幻覚も、全て映像として撮影され編集されて並べられてしまえば現実でありかつ虚構であり現在になってしまうということを示してしまった映画だと思う。客体として撮影し並べるということ=現実と…

>>続きを読む
MM10
2.1

めちゃくちゃ疲れた。長いし理解不能な前半を我慢すれば後半で謎を解いてくれると期待し頑張って耐えたが、結局夢オチ。考察記事を読んで理解できたが、ここまで評価されるほど素晴らしい映画だとは思わない。

>>続きを読む
mei
5.0

全体的にダークな雰囲気なのに夢見たいな心地よさがあって、引き込まれる。
ナオミワッツの演技良すぎる。私が映画好きになったきっかけの、おすすめ映画リストを作ってくれた近所の赤堀さんがナオミワッツが好き…

>>続きを読む
fzk
-
頭で考えないで世界観を楽しむ映画。シレンシオのシーンがかなり印象的だったのか、ときどき夢にあのおじさんが出てきては「ノーアイバンダ!」って叫ぶ。やめてほしい。

あなたにおすすめの記事