世紀の駄作といわれた本作。
評価は3.1。まだまだ世の中捨てたものではないんだなあと思う。
琵琶湖近くで働く風俗嬢が愛犬を殺され復讐する話。最後は宇宙にまでスケールアップする。
サントラ素晴らしい…
橋本忍監督 東映 Amazonprime
2025年公開映画/2025年に観た映画 目標52/120 17/50
噂にたがわず、な作品でした・・・これはどう感じればよ…
愛犬を殺された復讐のために女が走る走る。
日本版フォレスト・ガンプ!
東宝創立50周年記念作品として製作された本作。半世紀の集大成として今作のようなトンデモ映画を作ってしまう東宝のヤバさ。
上映…
過去観賞
「砂の器」を制作した事務所による東宝50周年記念作品とか言われたらそりゃ期待しちゃうでしょう。
マラソンのスポ根、愛犬の復讐、戦国時代の悲劇、宇宙、ごっちゃ混ぜw全部ぶっ込むとか訳わかん…
春日太一氏が書いた橋本忍評伝「鬼の筆」を読んでいるのだが、橋本忍の失敗作として紹介されているのが噂に聞く「幻の湖」。高校時代に叔父からもらった湯布院映画祭のパンフにもデカデカと広告が載っていて、東宝…
>>続きを読む怪作ということは聞いていたんだけれども。
昼間のラジオでこの映画の紹介をしていて、観るものに困っていたので観てしまった。
うむ、まるで幕の内弁当だ。
それも仕切りの無い弁当箱に、和洋中印etc e…
琵琶湖畔を愛犬シロと走ることが生きがいのトルコ嬢"お市"こと尾坂道子(南條玲子)だったが、ある日、何者かに愛犬が殺されてしまう。復讐を誓った彼女は、犯人とおぼしき東京の作曲家 日夏(光田昌弘)を追い…
>>続きを読む