ひき逃げのネタバレレビュー・内容・結末

『ひき逃げ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

久々にすげえもんをみた。高峰秀子の演技が別格。車が飛び交う中横断歩道で子供を呼んでいるシーンが素晴らしい。渡ろうか渡るまいか、殺そうか殺すまいかの逡巡が重なる。強いて言えば奥さんと子どもが死んでるの…

>>続きを読む

DVDのパッケージの裏面を読むと当時の「交通戦争」をテーマに松山善三が脚本を書いたとある。劇中何度となく登場する道路には横断歩道はなく、車がスピードを出して歩行者を無視している様が描かれる。高峰秀子…

>>続きを読む

ひき逃げの瞬間が一瞬映されるが
なかなかにまんまで忘れられない。
また、妄想で橋から子供を放り投げる
シーンもインパクトが凄い(人形なんだけど)
今ではどちらもコンプラ的に再現不可能。
見てはいけな…

>>続きを読む

あのひっきりなしに車が爆走する横断歩道なし信号なし車線なしのせまい国道のようなモノ。あれはもはやバケモノだ。この誇張はマジックリアリズムの小説や絵画の域。ありえないモノを実写で工夫してうつしだすとい…

>>続きを読む

成瀬がヒッチコックやってる。
司葉子かわいい。最高!
高峰秀子は苦手だが苦手で大丈夫な脚本。ガス殺にこだわるデコちゃんオモロイ。オチもヨシッ!
久しぶりに映画を観たけど、映画は良いものですね。頻尿の…

>>続きを読む
ダーティな司葉子もまた良し。
子供が可愛いんだか、怖いんだか。
ラストは「キチ◯◯になってしまった。」という、感じなんだろうか。

我が子を失った母親の心の葛藤
何だか同じ場所をぐるぐる回っている感じで
いまいち、のめり込めなかったんですが…
追い詰められ、自分自身を追い詰めてゆく姿には
加害者へ対して同じ子供を持つ母としての

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事