夜までドライブの作品情報・感想・評価・動画配信

『夜までドライブ』に投稿された感想・評価

4.0
392件のレビュー
4.3

93分の尺にいろんな要素が過不足なく詰め込まれた秀作。
前半の兄弟のトラックドライバーの夢と過酷な労働、借金と返済、事故までの流れの中に登場人物と関係性が紹介され、後半のラナ(アイダ・ルピノ)の異常…

>>続きを読む

ナゾな話。トラック野郎珍道中かと思いきやサイコホラーになり、何故か無理矢理ハートウォーミングに〆。この整合性のなさをむりくりまとめちゃうのがハリウッドなのか、〈物語〉なるものの標準からしたらだいぶ歪…

>>続きを読む
ウォルシュこそが最強に面白い映画を作る監督だと思うし、ウォルシュで一番好き
面白かった。社長夫人が怖過ぎた。ハンフリー・ボガート若い時カッコ良いですね。
4.5

最初のシーンで、主人公がトラックの助手席に乗ってるパートナーの胸ポケットからタバコを取り出す仕草と表情だけで、二人の関係性がわかるのうますぎる。
アイダルピノが文字通り「一線を越える」という演出もユ…

>>続きを読む
4.1

トラック野郎ジョー・ファブリーニが運送会社の社長になるまでを描いた物語…ではあるが、夜を徹して走るドライバーの過酷さから、仲間のドライバーの死、レモンビジネスの成功、事故による弟ポールの片腕の喪失、…

>>続きを読む
すえ
4.3

記録

【睡魔】

フィルムで。

序盤、全く悪意もなく殺意も存在しない睡眠(居眠り運転)という位相において人が死んでゆく、映画では不思議な感覚がある。並走するトラックから飛び移ろうとする、運動体か…

>>続きを読む
4.2

居眠り運転するだけなのになぜこんなにハラハラするのか。脚本はかなりめちゃくちゃなのに演出の力で良作に格上げされている。途中から焦点化の対象がファブリーニからラナへと移る上、長回しでラナ役の見せ場を作…

>>続きを読む
3.0

中盤までは、頑張れ!トラック野郎達!なのが、そこからおいおい一体何なんだこの展開?と男女の愛憎劇になっていく。とにかく小気味いい会話のラッシュが楽しいが、その遣い手アンシェリダンも後半は嫉妬に狂うア…

>>続きを読む
-



【フィルム・ノワール、勝手にベスト50】
ヒッチハイカー。(アイダ・ルピノ)

あなたにおすすめの記事