ジェレミーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ジェレミー』に投稿された感想・評価

人間
4.5

転校生の女の子に恋する話。
誇張しすぎないドキュメンタリーのような淡白さで描かれているからこそ、恋に浮かれる自然体な姿、純粋さ、優しさが痛いくらい伝わってきて心に刺さる。
ジェレミーの言動や行動はま…

>>続きを読む

再販ブルーレイで約40年ぶりに再見!
メガネ君の初恋が瑞々しい。ドキュメントタッチでまるでヨーロッパ映画のようにドライ。そこがこの映画の愛すべきところ。
主題歌がやっぱり良い!そしてラストシーンはや…

>>続きを読む
ドキュメンタリー畑出身だからこそ、変に誇張しないあたりが、ハマってる。
5.0

この映画で一番良いのは、ジェレミーの、どうしようもない程の初恋のぎこちなさ、必死さを実に自然に描けている所。
初恋ドキュメンタリーと言ってもいいくらい。
普通の方なら、きっと胸に覚えのある事をジェレ…

>>続きを読む
5.0

ニューヨークの冷たい空気感を青白いフィルムで凍てつかせ、ドキュメンタリーのようなカメラワークが小さな初恋を鮮やかに映し撮る。ジェレミーの分厚いメガネのレンズ越しにスーザンを見つめる優しい瞳に、初恋の…

>>続きを読む

この時代の青春映画で主演を演じるなら、ロビー・ベンソンとレイモンド・ラヴロックかと思っている。

内向的に一見みえるジェレミーだけど、チェロ奏者を夢見る、知的なハイスクール2年生。同じ学校のスーザン…

>>続きを読む
4.2

むかし名画座で。大好きな青春映画。ロビーベンソンの出世作のひとつ。チェロ教室に通う青年ジェレミー役。グリニスオコナーがジェレミーの恋人スーザン役。若いふたりの出会いと別れ。とにかく主題歌が素晴らしい…

>>続きを読む
kiku
5.0

高校生の時に観て、恋する事の甘い幸せな気持ちや切なさを鮮烈に感じさせてくれた忘れられない特別な映画。
ニューヨークにもこんなに不器用で素直なめがね男子が居るんだな〜とちょっと驚いた憶えがある😅💦
チ…

>>続きを読む
ルネ
5.0

1973年公開。脚本・監督はアーサー・R・バロン。

チェロ演奏者になる夢をもつジェレミー(15歳)と、バレリーナを目指すスーザンの恋物語。

分厚いメガネをかけたジェレミーは、くるりのボーカルそっ…

>>続きを読む
Jeremy

切ない楽曲が印象に残る
自分に自信が持てず直ぐにヒロインの気持ちを確かめたがるジェレミーがリアル

あなたにおすすめの記事