見たいと思いつつ、見よう見よう、そのうち見ようと思ってたら何十年も経ってました。
青春時代の多感な時期に見るべきだった。そしたらもっと刺さったに違いない。
大きな事件が起こることもなく、初恋の儚さ、…
恋する事の素晴らしさと、美しさと、儚さと。
思春期の甘酸っぱい恋に対するひたむきさがじっくりと描かれている。
見ているこっちが恥ずかしくなってしまうクサイ台詞や行動も盛り沢山だが、微笑ましくもある。…
文化系の音楽少年と転校生の少女の恋物語。
彼女の家に電話したら姉が出るとか、登下校ルートを先回りするだとか、恥ずかしくなるようなシーンばかり。
2人のキャラからして、最後まで致してしまうのはビックリ…
6/3/2021
甘くて儚い、真っ白な雪のようなラブストーリー。
これはでも、今だったら中学生の設定だな。こんなにやわらかくてプリミティブな高校生ほぼいないと思う。
I’m whispy.
…
カンヌ新人監督賞(カメラ・ドール設立前)受賞作品。
観察映画としても成立しそうな、初々しさを感じさせる二人のあれこれがとにかく微笑ましい一編。
男はこういう経験を経て大きくなっていくもんや…泣くんや…