主人公18歳なの確定しているのに何故17歳って邦題なんだろう、が先行。
ずっと観よう観ようと思っていたのでやっと。私は死にたいと思ったことはないけどこのまま消えて無くなりたいと思うことは多々ある人…
つまずいて転ぶ事は誰にでもある。問題はそこから立ち上がらずに歩き出さない事。
ぬるま湯につかり続けて慣れてしまう頃。
一見カッコ良く頼り甲斐がある様に見えるリサも結局は施設の中での女王。限られた関係…
映画は、心の揺らぎと他者との関係性を繊細に描いた青春ドラマ。主人公はアスピリン1瓶とウォッカを飲み干すが、それは死を望んだ行動ではなく、言葉にならないいら立ちと不安の表れだった。両親は彼女の理解に苦…
>>続きを読むアンジーわっか!!!
ずーっと暗めの雰囲気で進んでいくんだけど
だんだん病院のみんなに愛着わくよね
こんな病院だったらちょっと生きてくの面倒になったら入ってみたいけど
実際はなかなかやばいと聞くしね…
誰もが皆どっかしらおかしくなきゃ普通なんかじゃいられないってやつ。話自体は大したことはない、ウィノナ・ライダーとアンジーを楽しむための作品。
キスされなくて悲しんでる子の部屋の真ん前で男性看護士と…
やっぱり人間て精神の生き物。
人間関係、生まれ育った環境、自己受容、全てが精神世界に影響を与える。
一度壊れて分からなくなるとこうなるのかな。
これと「クワイエットルームへようこそ」はリアルに描いて…
なかなか面白かった。
自殺騒動を起こしパーソナリティ障害と診断された少女と精神病院の患者との人間模様。自殺騒動を起こしパーソナリティ障害と診断された少女と精神病院の患者との関わりを描く。
「揺れ…
(C)1999 GLOBAL ENTERTAINMENT PRODUCTIONS GMBH & CO. MOVIE KG. ALL RIGHTS RESERVED.