グラン・トリノの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『グラン・トリノ』に投稿された感想・評価

内容は現代っぽいけど雰囲気が昔やと自分は感じた。世間の評価ほど自分はハマらなかった。自分のコンディション悪くて感情移入出来なかったのかな・・・ヒロアカのグラントリノって堅物だけど心優しい爺さんみたい…

>>続きを読む
ys
4.0

㊗️1900レビュー!
劇場で観て以来14年ぶりの再鑑賞。
頑固で偏屈なおじいちゃんコワルスキーと
アジア系モン族の少年タオ。
フォードグラントリノがカッコいい。
徐々に心を開くコワルスキー。
歳…

>>続きを読む
HARU
4.5

2022年85本目
グラントリノ
監督クリント・イーストウッド
最近「アメリカン・スナイパー」「運び屋」を見てイーストウッド監督作品にはまった気がする。
イーストウッドの渋い演技、イーストウッド作品…

>>続きを読む

妻に先立たれ朝鮮戦争で経験した過ちを許せないでいる頑固親父。

家族とも疎遠で隣に引っ越してきたアジア系移民の家族を軽蔑し孤独に生きていたが、ある日愛車の"グラントリノ"が盗まれそうになり隣人のタオ…

>>続きを読む
NoriD
4.8

僕にとってアメリカの象徴はイーストウッド。そんな彼のほんとに美しい、魂の震える物語。
昔、映画館で見たときは素晴らしいと思いつつも、それほど深く考えなかった。移民を含めた人種、朝鮮戦争、物質主義、大…

>>続きを読む
EUJ
4.6

「グラン・トリノ」

あらすじ:

妻に先立たれ、息子たちとも疎遠な元軍人のウォルト(クリント・イーストウッド)は、自動車工の仕事を引退して以来単調な生活を送っていた。そんなある日、愛車グラン・トリ…

>>続きを読む
wacchi
4.3

自分の生命と引き換えにしても守りたいもの、守らなければならないものがあるか? そんな問いを立てた時に即答できる人は少ない。

一般的には自分の家族はその一つになるのだろうが、この映画の主人公はそうで…

>>続きを読む
yukiy
4.1

運び屋をみるまえに✔️🚛
まー、とにかく渋いです。頑固さ、しゃがれ声、気難しさの中の優しさ絶対この人にしか出来ない!すごい人

胸熱の“友情”と“異文化理解”と“懺悔”

ほんとにただただライターを…

>>続きを読む
4.5

【監督 主演 イーストウッド】

クリントイーストウッドが
監督兼主演をする
珍しい作品の1つです。
安定によかったです。

言葉に表しづらいんですが
本当に素晴らしい作品だと思います。
イーストウ…

>>続きを読む
Qvoymi
5.0

いままで観た映画の中で
一番好きかもしれません。
ラストの方は嗚咽嗚咽嗚咽嗚咽の嵐でした。

長年連れ添った奥さんを亡くし、
家族とも疎遠で、
やがて人生を終わらせようとしている
ガンコじじいが
お…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事