時をかける少女に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 9ページ目

「時をかける少女」に投稿された感想・評価

Shinta

Shintaの感想・評価

1.0

何度となく勧められながらも見ていなかった作品に今更ながら。

ストーリー自体新味のあるものではないし、展開も退屈(寝た)。登場人物のキャラクターや言動もいかにもアニメって感じで、この監督の特徴なんだ…

>>続きを読む
さきこ

さきこの感想・評価

2.0
私はあまり好きじゃない。男の子がかっこよすぎる。
原作(と言っていいのか?)が好きだったから、ガッカリが大きかった。タイトルをちょっと変えてくれていたら、完全に別物として観ることができたのに。

良くも悪くも細田監督作品。この人は日本のごく普通の風景・家屋・調度品を美しく描くことと、話をスムーズにぐいぐい進めていくことについてはまさに職人。その一方でキャラに魅力がない、話の密度にムラがあって…

>>続きを読む
ARMA

ARMAの感想・評価

2.0
 ドラマの方が好き。

 ストーリーもあまり好きなタイプじゃないしってかんじ

このレビューはネタバレを含みます

想像を見せ付けられる

教訓は無くエンターテイメント作品

演出要素が強く実在感が薄い 動きに顕著に出ている

ストーリーはひたすらやりたいことを見せ付けられる

声があっていないように感じる

初…

>>続きを読む
何度頑張っても最後まで見れない。主人公がなぜか好きになれません。嫉妬かな
USA

USAの感想・評価

1.5
「時をかける」かっこいい主人公が出てくると思ったらそんなことはなかった。

「男性向け少女漫画的作品」

ジブリの宮崎作品の後に見ると粗が目だつ。
オタク男性に受けそうな作品。

■良い点
・実験的作風
引きの絵が多い
実写風の構図でアニメを作る
デジタルの球体空間表現
デ…

>>続きを読む
主人公の女の子が無神経すぎてまったく好きになれないまま終わってしまうか、途中で方向転換して同級生の男の子に感情移入するかが、感動の分かれ目。
牛丼狂

牛丼狂の感想・評価

1.5

2006年公開。
細田守が監督。
1983年版、2010年版を鑑賞済み。

仲里依紗は好きな女優のひとりであるが、声優としては最初から最後まで違和感が拭いきれない。
男気のある主人公はタイムリープの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事