TINA ティナのネタバレレビュー・内容・結末

『TINA ティナ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ティナ•ターナーのロック時代は知っていたが旦那とそんなことがあったとは。壮絶なDVシーンだった。
あんまりにも痛めつけられるシーンが多すぎてちょっと辟易したけど、股間蹴り飛ばしたところでスカッとした。

名前ぐらいしかきいたことなかったけど、本当に強くてかっこいい女性やったんや

ロック界の女王ティナ・ターナーの自伝の映画化。映画タイトル"what's love got to do with it?"はティナの世界的な大ヒットとなった曲名をつけているが、その他にも20曲を越す…

>>続きを読む
殺されんで良かった
死なんで良かった
生きて歌って踊って
ほんまありがとう

 初鑑賞です。
 字幕版です。

 ティナ・ターナーさんについて詳しくありません。
 個人的には『マッドマックス/サンダードーム』のイメージが強いです。
 原題が曲名であることは、終盤まで気がつきま…

>>続きを読む
黒人シンガーの立身出世者にありがちの展開。
人種差別、DV、金の争い、など全て入っている。
肝心の音楽は歌が上手いの一言で片付けられ、あとは派手なパフォーマンスという印象になってしまっている。
ティナ・ターナーの半生
私の大好きアンジェラ・バセットとローレンス・フィッシュバーンの2人が出演だけでだいぶテンション爆上がりで見ました😊

最後DV旦那を捨ててやってスッキリした!

ロックの女王ティナ・ターナーの幼少期から、1984年、アメリカのビルボード誌で1位になった”what's love got to do with it?”がヒットするまでの半生を綴った映画です。コン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事