小悪魔的女優論@神保町シアター
25日まで上映
公開当時、やたらとこのタイトルを会話に入れてた気がする🤗映画は見てないけど
行方をくらました男と大して好きでもないのになんとなく同棲するようにな…
ATG作品。
恋愛物はあまり観ないがこれはATGだしと言う事で鑑賞。
「桃井かおり」がこの頃から既に「桃井かおり」なのが凄い。全く意に返さない。
様々な物に様々なジャンルがありカテゴライズしがちだ…
40年前の早稲田大学文キャン(戸山)が見れただけでも価値ある作品
鮎川信夫の話をいきなり吹っかける男子学生がいかにも昭和のそれ
酒とタバコとセックスだけの自主映画じみた映画なんて嫌いなのだが、これば…
この典型的なクズ男はいつの時代にもいるんだな!!!桃井かおりのねっとりした喋り方が、何もかもしらけてるキャラクターに合っていて良かった。ナミビアの砂漠を思い出した。無気力なまりこと喧嘩ばかりしている…
>>続きを読む原作は見延典子という作家の卒業制作だったらしい。いつの時代も男と女が集まったらたいしてやることは変わらないんだな…と思った。桃井かおりが見たかったので、その点では満足。
避妊について邦画にしては踏…