リトル・ダンサーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『リトル・ダンサー』に投稿された感想・評価

kmht
3.6
2020_189

一方で小さな子に未来を一身に背負わせる残酷さも感じざるを得なかったり

イギリスの閉鎖的な村で育つビリーが、バレエに魅せられる話。

男らしくあることが求められる社会の中でバレエをやることの難しさを物語の中心に据えながら、家族関係やストライキ、性自認などの問題を描いてい…

>>続きを読む
イケ
4.3

日の当たる人には必ず日の当たらない支えてくれる人がいることを認識できる作品

この作品を見る前は、男の子がバレエをするなんてと反対されながらも才能で周りを黙らせていくような、みていて痛快な作品なのか…

>>続きを読む
後半の畳み掛けがすごい
胸がキューンってなって泣きそうになっちゃった
数年後にまた観たいと思う
ウメ
4.2
野外で鑑賞!良い映画体験

《純度100パーセント》

これ演出がすごくいいよね。何かを達成したときのビリーの笑顔、弾みよう…
演技なんですか?😳
もうドキュメンタリーのような感じ。
オーディションのシーンなんて特にネ👌

「…

>>続きを読む
過去鑑賞

好きすぎて何回も観ちゃう
しん
-
ピクニックシネマ2025

誰でも見やすい感じ
ネオリベですね
chuyoh
3.8
こないだ思い出したようにブラガールを採点した時に、「あ、久しぶりにリトルダンサー観よ」と20年ぶりに再鑑賞。
いつの時代も頑固な不器用寡黙オヤジは良いねぇ。。。

家族が応援してくれるってもう完全無敵モードだよな、、
ワイも両親が「犯罪以外はなんでも挑戦してンゴね」ってスタンスで育ててくれたから、楽器という生きがいを見つけられたしな、、
これからも自分が輝ける…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事