ストレンジ・デイズ/1999年12月31日に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ストレンジ・デイズ/1999年12月31日』に投稿された感想・評価

4.1

500本目ということで、長らく観たかった映画を鑑賞。
VHSを入手して観ました。いや、、、めっちゃ愛らしい作品やなという感想。大味な演出が多いし、説明過多だし、ちょっとクサいメロドラマ仕立てのシーン…

>>続きを読む

フォロワーさんが高評価やったので気になり鑑賞した作品。

観る前にざっくりとした内容は読んでいたものの、序盤から世界観を惜しみなく魅せてくる勢いに思わず前のめり。
主人公のレニー(レイフ・ファインズ…

>>続きを読む
Shaw
4.5

ワンカット長回し風一人称視点による幕開けから感性を爆発させる本作は、「クソカッケー」を体現するキャスリン・ビゲローによる超カルト映画。テーマ自体がまず現代にこそ尚重要なのは言うまでもないが、それ無し…

>>続きを読む
YaaSee
4.5
全然覚えてないけどカッコ良かったような。近未来だったような。名前忘れたけどあの監督の奥さんだったような。
siva3
4.5
すんげーカッコいいの
サイバーパンクっぽいノリもあり
隠れた名作だと思います
LeNo
4.3

このレビューはネタバレを含みます

「教皇選挙」や「キングスマン・ファーストエージェント」などを見るとレイフ・ファインズのおじさんぶりにいちいちビックリするのだが、長らくこの作品のイメージが強かったからで、おじさんじゃない甘々ハンサム…

>>続きを読む
tommy
4.5
このジュリエットと、この音楽とこの映像とこの雰囲気さえありゃ4.5点。
ストーリーや作家のビジョン自体も単純に好きなんだけど、5をつける理由は、ただただジュリエットルイスがエロくて可愛かったから。彼女の魅力が伝わる作品のひとつだと思う。
mk
4.4
エンディングの綺麗さ、エモさNo. 1。
音楽も最高!!
サイバーパンク、Y2Kですね。
この時のレイフファインズかっこよすぎ。
好きすぎて邦盤洋盤サントラ、シングル、DVD、ビデオテープ集めました。
5.0
公開当時に鑑賞

レイフ・ファインズがかっこよすぎでまた見たい作品。DEEP FORESTとピーター・ガブリエルの曲もかっこよくて大好き。サントラいまだに聴いてる。

あなたにおすすめの記事