新幹線大爆破の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『新幹線大爆破』に投稿された感想・評価

いや〜40年も前の作品なのに、面白くてびっくりした。

タイトルから国鉄側の撮影協力が得られず、隠し撮りとミニチュア撮影の合成、映画では初の使用となる1日レンタル料100万円のシュノーケルカメラを1…

>>続きを読む
犯人役高倉健はあかんわ
カッコ良すぎる
こく
3.6
『スピード』の元になったといわれる邦画。

新幹線に爆薬を仕掛けた犯人側が、なんとなくイメージの中の中核派っぽいのは時代だろうか。計画性があるようで、割と雑な計画だったのも時代かな。

何年か前に一度観たが、草彅のつよポンでリメイクされたとの風の噂で再鑑賞。

面白いです、お話が。
タイトル出た瞬間、この作品面白いと確信しちゃうよね。

そしてラストシーンが良すぎて何故か泣いちゃう…

>>続きを読む

せっかく新幹線で移動しながらのシチュエーションでアマプラでみたのに、期待が大きすぎた、ぜんぜんスリリングじゃないんだよ。高倉健がバイクアクションする悪者て珍しいのでは。運転手の千葉真一はアクションな…

>>続きを読む
3.6

昔の方のやつ。高倉健、丹羽哲郎、田中邦衛などこの時代のおじさん達が良い味を出す。特撮の新幹線描写いい!東京博多間が10時間近くかかるのも当時らしくて良い!「時計仕掛けの摩天楼」のネタは「スピード」が…

>>続きを読む
moon
3.5
·25/07/30︰BS12【初鑑賞】
ejhb
3.8
犯罪サスペンス。
トラックへの受け渡しシーン何かで見たなと思ったら誘拐でもやってた気がする。
それぞれの思惑があってハラハラしながら楽しく見れた。あと警察が悪役にしか見えない。
Bob
-
タイトルクレジットも終わり方も好きすぎる。

新幹線が走り始めて10年後の撮影。まだ初代ひかりが走っていた。
世の中は高度成長期でバブル前。まだ貧しい層が多くいた。
将来に期待を抱きながらも、不安もあった。倒産した中小企業の社長、学生運動崩れ、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事