新幹線大爆破に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『新幹線大爆破』に投稿された感想・評価

2.8

実に面白い映画。おそらく過去に視聴したであろうが全く覚えていなかった。SEが昭和。銃撃音、爆発音、水に飛び込む音、次いでにBGMもあまりにも大げさで陳腐。それでも面白いのは脚本の凄さ。よく練った素晴…

>>続きを読む
うさ
3.0
新幹線大爆破したあとに北の大地で駅員やるなんてまだ知らなかった頃の高倉健
若い頃の高倉健ってちょいちょい瑛太に見える時ある
エンドロールじゃなくて最初に出演者の名前出ると、誰が出てるか分かって安心して見れるから好きなんだけど、このスタイルなんで主流にならなかったんだろう

このレビューはネタバレを含みます

意外と重厚だった。
最後、入場ゲートで元嫁と息子に見つかるの切ない。あと主人公撃たれた時の表現斬新。
白くなるやつ。

時代的にOKだったんだねって描写が多いかも。あとツッコミどころも多い。
全体的に登場人物に無能が多いというか、ストーリー展開的にしょうがないのかもしれないけど、もっと早く被害最小限で解決できたよね。…

>>続きを読む
3.0

この時代とは思えない迫力の爆発描写。
車内の乗客たちのパニックは、リメイク版よりも生々しくて怖いかも。

本来は安心のためのATCが、逆に人々を苦しめる展開が面白い。
犯人たちの過去を丁寧に描くこと…

>>続きを読む

スピードの元となった作品ということで鑑賞

スピード感は感じられなかった。ただ今と違ってCGに頼らず、本当に火薬を使って爆発させてるところはすごいと思った。

出演している役者さんが豪華大御所俳優で…

>>続きを読む
HosD
3.0

スタイリッシュなNetflix版から見ると、こちらの本家版との違いを探す楽しみがある。

Netflix版も素晴らしかったけど、本家版は犯行グループ側の描写もたっぷり描かれているため、犯行に至る納得…

>>続きを読む

高倉健主演の古い昭和映画。新幹線に爆弾をつけて、脅す理由も中途半端だし、脱出を試みる方法などもあまりなくて、大金持って国外逃亡しようとしたところなど、昭和の犯罪者っぽくて、リアルではあったけど、全体…

>>続きを読む

リメイク版より犯人の設定も良かった。
ハラハラ感はリメイク版の方があった。

何度も逆探知のチャンスのシーンがあっても一向に成功しない。
しちゃったら作品として成り立たないかもだけど、成功してる映画…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事