ブラッド・ダイヤモンドの作品情報・感想・評価・動画配信

ブラッド・ダイヤモンド2006年製作の映画)

Blood Diamond

上映日:2007年04月07日

製作国:

上映時間:143分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • アフリカの内戦で少年兵が20万人もいる現実が描かれている
  • 紛争ダイヤモンドの売買が貧困や紛争を引き起こすことが問題提起されている
  • ディカプリオの演技が素晴らしい
  • 映画を通じてアフリカの現実が伝えられ、日本の平和を再認識できる
  • 消費者が紛争を引き起こすことを考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ブラッド・ダイヤモンド』に投稿された感想・評価

映画『ブラッド・ダイヤモンド』はフィクションでありながら、背景にあるダイヤモンドを巡る紛争や人道的悲劇は紛れもない現実に根ざしている。ディカプリオ演じる主人公はベイビーフェイスで、時折コミカルな印象…

>>続きを読む
YU
2.8
見応えのある社会派サスペンス
ダイヤモンド業界の内情描写は完全フィクションでもないのかな
ディカプリオが格好いい

実話ベースのフィクション大作📽✨結果ソロモンが全部(助演男優賞も)かっさらいまつが(*´∀`*)💕作中での彼の台詞・行動には本作(人間の性善説etc)の核心を突くモノが多いので納得。ノミネート&受賞…

>>続きを読む
つよ
5.0

TIA
This is Africa

素晴らしい作品。

1999年のシエラレオネ。ダイヤの採掘権をめぐり内戦が悪化。ダイヤとは無関係の犠牲者、難民が大勢出る。

社会派アクション映画。

役者が…

>>続きを読む
userft
3.5
アフリカの紛争ダイヤモンドの問題について知るきっかけになった
iToshi
3.9
アフリカの発展を助けているのは先進国であり、遅らせているのも先進国である。

JICA解体とか言っているマヌケどもに怒りすら感じる。
R3
4.0
信念。人が気づくべきもの。
素晴らしい映画だった
世界にはこんな場所もあることを知っていなきゃな
kei
3.2

紛争ダイヤをめぐる冒険と人間ドラマを通して、世界の不条理を突きつける

現代でも紛争鉱物はダイヤだけでなく、武装勢力による搾取や強制労働の問題が根強く残っている



ディカプリオの骨太な演技力が光…

>>続きを読む
青空
3.9

ディカプリオ凄すぎ。
アクション、息遣い。なんでも出来る小賢しい感じから、過酷な環境を生き抜いてきたサバイバル力と無慈悲さのギャップが素晴らしかった。

子供たちの演技力もグッと心が痛く掴まれたよう…

>>続きを読む
買う人がいなくなれば価値がなくなってダイヤモンドのために人が死ぬ必要がなくなるのにな
あんな小さい子どもが銃を持たされて人を殺すことを教えられるなんて

あなたにおすすめの記事