解夏の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 35ページ目

『解夏』に投稿された感想・評価

セス

セスの感想・評価

3.8
小さい頃に母に連れられて見に行った。あの時の幼かった自分でも感動できた作品だった
Mihot

Mihotの感想・評価

3.8
さだまさし✖︎大沢たかおの第一弾
大沢たかおの転機と思った一作。
Aico

Aicoの感想・評価

4.0
九州の魅力と、平凡の幸せさ。見えなくなる不安と葛藤。GOOD
tomo

tomoの感想・評価

-
昔観た映画。
号泣したのを覚えてる。
悲しいけど、愛のある素敵な映画だった♥︎
次男

次男の感想・評価

3.6
シンプルに、悲しすぎるだろーーー。ホワイトアウトするシーン、たまらんかった。
maromaro

maromaroの感想・評価

3.0
「その時」を穏やかに迎えられて良かった。
長崎に行きたくなった。


130
narie

narieの感想・評価

3.6
観た。いい。大人になったらこういうお付き合いしたいと思った。
chako

chakoの感想・評価

3.8

さだまさし原作。

実家の書斎になぜかさだまさしの小説が全て揃っていて、私も学生時代にほとんどの作品を読んだけれど、中でも一番好きなのがこの「解夏」

それを大沢たかおと石田ゆり子という、これまた私…

>>続きを読む
Chiti

Chitiの感想・評価

3.8
彼女や母親、友達など1人で頑張ろうとしすぎる主人公に対して憐れみではない手を差し伸べる人がいることの素晴らしさ。
目線を変えるとハッピーエンドになるのかもしれない
だんだん目が見えなくなっていく教師の大沢たかお
大沢たかおがかっこいいからすごい切なくてラスト感動できた

あなたにおすすめの記事