るろうに剣心の作品情報・感想・評価・動画配信

るろうに剣心2012年製作の映画)

上映日:2012年08月25日

製作国・地域:

上映時間:134分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 剣心のカッコよさ
  • アクションシーンの見応え
  • キャストが豪華で、原作を読んでいなくても楽しめる。
  • 牛鍋が食べたくなる描写
  • 京都大火編への序章としての魅力
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『るろうに剣心』に投稿された感想・評価

mone
3.7
面白いぞ!!
ナチュラルな佐藤剣心にまず好感

ローアングルでスピーディな殺陣がむっちゃカッコよくて新しい!漫画っぽいケレン味と実写のリアリティが絶妙なバランス

 原作漫画もアニメも、そして映画も有名なシリーズなのだろうが、拙者は初鑑賞。
 普通に面白かったでござる。なんか、大昔にカンフー映画を観た時のことを思い出したのでござる。この映画はアクションシーンに…

>>続きを読む

一度観たけど、もう一度観たくなって再視聴。
やっぱり最高。

まず俳優陣が豪華すぎる。
吉川晃司の悪役が渋くて良い。
香川照之の悪役はやっぱりあっぱれ。
佐藤健の剣心は少し痛々しいけど、そこがまた魅…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
前見た覚えはある・吉川晃司が悪役で良い・香川照之もいつも通りの悪役・佐藤健のござるが違和感あるのと武井咲が可愛くないのが残念・とりあえず次も見てみるけど
にゃ
3.5
このレビューはネタバレを含みます

初めての鑑賞。
アニメの実写化はあまり好きじゃないが、この作品はクオリティが高く面白かった。
2012年とは思えないほど綺麗な画質。

キャストが豪華すぎる!佐藤健の運動神経が抜群なのがよく分かった…

>>続きを読む
My
3.6

小学生の時に傘でマネをして遊んだ思い出が蘇った、公開年を見ると小6で驚く。

ひらけた空間でのアクションが多いので、縦を活かしたアクションは少し控えめ。それでも見応えのある剣戟シーンだと思う。

敵…

>>続きを読む

◆あらすじ◆
幕末に「人斬り抜刀斎」と恐れられた剣客は姿を消し、流浪人・緋村剣心として逆刃刀を手に江戸にたどり着いたところ、「神谷活心流 人斬り抜刀斎」を名乗る辻斬りが横行していた。剣心は辻斬りの件…

>>続きを読む
3.7
アクションシーンがいい。殺陣のスピードとリアリズムが古い侍ものとは一線を画す内容となっているところがいい。
5.0
何回か見ているけどやっぱり好き
佐藤健のアクションシーンがピカイチ
京都大火編のお話の方が好きだけどこれもまた良い作品
4.5
単行本全制覇とアニメも視聴。
この作品の大ファン。
実写にしても見劣りせず良き。
佐藤健さんの身体能力の高さに脱帽。

あなたにおすすめの記事