後から書くのであんまり覚えてないのと、
すごいショートになるけど、
①『ポニョ、そーすけ好き!』
みたいなパワーフレーズ。
②山口智子さんの母さん役、
天海祐希さんの圧巻の女神役、
所ジョージさ…
金ローでやってたので
津波や水害を彷彿とするから苦手、見れないという人もいるのですが、ファンタジーだと思いながら見ています。
でも回数を重ね、そういう災害が増えてくると、そうとしか見えなくなってしま…
昔見たきりでポニョがかわいい!ということしか憶えていなかった。
かわいいんだけどあの波はさすがに怖すぎる。ポニョが連れて帰られたとき海に入ってっちゃう宗介も危なすぎて怖かった。
僕が守ってあげる…
ワンオペワーママ界隈の私、リサがまぶしすぎて号泣
ポニョ確保後の玄関で「ポニョは裸足ね」って当たり前みたいに言うところ大好き。私もいつかインスタントラーメン用に蓋つきどんぶりを買おうと決意。
せ…
子どものころ、両親と見に行って両親が「よくわからなかった」と言った気持ちがわかった。子どもって、思ってるより能天気なのかもしれない。
りさの行動、子どもの頃は単純にかっこいいと思ってたけど、いまは…
金曜ロードショーにて。
劇場で観た時はまだ小学生やったからざっくりとしか内容覚えてなかったけど、大人になると見え方が変わるのがジブリ作品の醍醐味。
大人になって真面目に観てみると、ポニョってこんな…
金曜ロードショーで久しぶりに見た。
津波で街がのまれた後のシーンは死後の世界って言われてるから、そういう視点で見るとなんか切ない。
大人になってから見ると、除草剤のシーンとか、トキさんがポニョに水…
© 2008 Studio Ghibli・NDHDMT