HANA-BIの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『HANA-BI』に投稿された感想・評価

鬱猫
4.0

#434

そういえば"アウトレイジ"以前の北野映画を観てないなぁと思って今更だけど初鑑賞。

それで幼馴染に勧められた"HANA-BI"を観た。

西佳敬(演:ビートたけし)が同僚の田中(演:芦川…

>>続きを読む
neroli
4.3

■ヴェネツィア国際映画祭、金獅子賞〜🥇■
 
 
ヴェネツィア国際映画祭、金獅子賞を受賞し、黒澤明監督、ジャン=リュック・ゴダール監督も絶賛の映画〜🎬
 
北野武監督の死生観が出ている映画であり、素…

>>続きを読む

生きていくことの意味、死んでいくことの意味。
大杉漣さんと北野武さんの二人が対照的に演じ、生死観を考えさせられた。

タイトル、花火ではなく花と火に作品のテーマが込められているとは思わなかった。
ジ…

>>続きを読む
3.2
この夏、いちばん静かな海に続く北野監督で好きな映画になりました。
台詞がほとんどない映画でこんなに魅入る映画はこの夏〜以外に記憶にないです。

2025年9月7日視聴

個人的にたけし映画1位はこの作品でした。

とても儚くて、美しい。表裏一体の生と死。
たけし映画の真骨頂を感じられた。

奥さんとは何も語らずとも分かり合えて、同僚にも恵ま…

>>続きを読む
べべ
4.7

北野武はやはりライティングが上手すぎる。

その陰鬱な雰囲気から醸し出される青色はどのシーンを切りとっても写真集に出来るほどに美しい。そして、なんと言っても不器用な男が強すぎやしないか。

大杉漣…

>>続きを読む

序盤の説明台詞の多さが気になったけど、実は時系列がシャッフルしている演出が映画に奥行きを与えている。後半は一転、たけしと岸本加代子の2人だけのほとんど無言のプロットに露骨な生と死の匂いが充満していく…

>>続きを読む
おもちろい。
4.0
詩であった。

あなたにおすすめの記事