世にも不思議なアメージング・ストーリーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「世にも不思議なアメージング・ストーリー」に投稿された感想・評価

起きた

起きたの感想・評価

3.6
スピルバーグ、ゼメキス!!!
不思議なおとぎ話のよう。個人的にはパパはミイラが笑えて特に面白かった。
3作品それぞれ違ったドキドキ。。
短編ながらよく出来てる。。

ラストミッション スピルバーグ 
だけ見ました!!
まず懐かしきB17爆撃機!!
若い頃はワシも零戦でよく戦ったもんじゃ

スピルバーグだから子供から大人まで見てられるパターンだけど
つまんなくない…

>>続きを読む
marbo917

marbo917の感想・評価

3.3
2021年258本目の作品。

その昔、TV放映で観た時はVFX技術に興奮して観ていたが、(今回U-NEXTの酷い画質のせいもあり)昔観ていた記憶とは程遠いものに。
茶子

茶子の感想・評価

3.9
最後のミッション、名作なのでは…?!🥺🥺✨✨✨

パパはミイラ、可愛くて面白かったww🧟‍♂️

キャストも監督も超豪華!特にスピルバーグの「最後のミッション」とゼメキスの「真夜中の呪文」はそれぞれ監督の特徴がすごい出ててストーリー見て監督当てるクイズできる!真夜中の呪文なんてBTTF見てる人か…

>>続きを読む
歩

歩の感想・評価

3.6

「最後のミッション」4.2
しっかりハラハラするししっかり感動できる ブラッドベリの「バーン!おまえは死んだ」を思い出した
「パパはミイラ」3.6
けっこう笑える 「〇〇で殺そう!」「それは〇〇の殺…

>>続きを読む
Nagi

Nagiの感想・評価

3.8

この時代の吹替の雰囲気ほんとに好きだ〜!
他のエピソードも配信してくれんかな。

○最後のミッション
スピルバーグ監督!!!そしてサザーランド!!めっちゃ泣かせてくるし、ラスト好き。こういうのでええ…

>>続きを読む

スピルバーグが製作総指揮で1985年〜1987年に放送されていた数々の名匠が監督したオムニバスドラマ、その中から3作品をまとめたもの。
『トワイライト・ゾーン』のようなテイスト。
スピルバーグの『最…

>>続きを読む
non

nonの感想・評価

3.8

1985年〜1987年に放送されたスティーヴン・スピルバーグ総指揮のTVシリーズ。そのうちの3作品。

①最後のミッション
スティーヴン・スピルバーグ監督
ケヴィン・コスナー、
キーファー・サザーラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事