赤い砦の作品情報・感想・評価

『赤い砦』に投稿された感想・評価

3.7
冒頭からかなり敵意や殺意が画面に充満しており、クライマックスの戦闘場面ではかなり危険な描写がチラホラ散見される。
4.0

異色の西部劇を大量に制作したアンドレ・ド・トスがカーク・ダグラスと手を組んで作った「越境」がテーマの叙事詩と言える、B級映画らしからぬ壮大はビジョンのある作品。

脇役ではウォルター・マッソーとロン…

>>続きを読む

シネスコ作品。
親インディアン派のカーク・ダグラスが白人との仲を取り持とうとするも欲に目が眩んだマッソーらに台無しにされる話。途中までダグラスの目的が不明瞭に描かれているためどういう心持ちで見て良い…

>>続きを読む
4.0

TSUTAYA発掘良品よりレンタル。
アンドレ・ド・トス監督作。

2020年に103歳で逝去した往年の名優:カーク・ダグラスが主演を務めた西部劇で、本作はダグラス自身が1947年に立ち上げた独立系…

>>続きを読む

カーク・ダグラスは胸板がヤバい。元祖筋肉俳優。お決まりの騎馬決闘。インディアンの曲芸スタントが素晴らしいけれど、ダグラスも馬を手足のように扱う。馬で走りながら地面に落ちているカメラを拾い上げるなど、…

>>続きを読む
yosaka
4.0
カーク・ダグラスの明るくて調子の良いタフガイぶりが楽しい単純明快なインディアンもの活劇。アクションも大掛かり。強面のダグラスがところどころで見せるニャッとした笑みが何とも魅力的なのだ!    
アノ
3.5
カーク・ダグラスとエルザ・マルティネリのメロドラマとして質が高い。
シネスコを活かした馬群の横移動などダイナミックな画面が多くて眼福。火矢を撃たれたウォルター・マッソーも勿論画面端で事切れる。

カーク・ダグラス
アメリカ映画におけるその功績は計り知れません

幌馬車隊に紛れた悪党の悪巧みから、インディアンの怒りをかってしまう一行
それは騎兵隊との壮絶な争いへと発展してしまいます
“板挟み”…

>>続きを読む

旧知の間柄であるソウクス族の酋長に、数日後、みずからの所属する軍が領地を通過する許可がほしいと遣いに訪れたカーク・ダグラスが、そこに住む若い女性に一目惚れして、交渉の合間にひと気のない水場で、セクハ…

>>続きを読む

K・ダグラスが白人とインディアンの和平に尽力。インディアンの描写はステレオタイプも、インディアンを嫁に将来見据える姿は甘いとは言え記憶に値。無人馬による砂嵐作戦は新鮮。カメラをダグラスが持って帰る粋…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事