ペリカン文書に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 9ページ目

「ペリカン文書」に投稿された感想・評価

なお

なおの感想・評価

3.5

アメリカの陰謀怖い〜
みんな死ぬけど恋人の爆死が1番インパクトありすぎて可哀想でしょうがなかった

めちゃくちゃアナログだからこんな感じだけど情報が張り巡らされてる現代だともっと簡単にできるのかな?…

>>続きを読む
NHK/BSP録画
映画レベルのリアリティは維持して欲しい。
かぼす

かぼすの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「あれ、コイツ誰や?」の殆どが変装したスタンリートゥッチだった。私の脳は髭や髪があるとスタンリートゥッチだと認識できないらしい。お陰で前半の混乱を整理できないまま終盤まで引きずった。
命を狙われるハ…

>>続きを読む
まともに見たことがなく、今回しっかり鑑賞。
終始サスペンス感あり、楽しめた。
デンゼル・ワシントンの男っぷりいいわぁ。
kaobel

kaobelの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ハラハラドキドキ。正義は勝つを証明してくれた。しかしその成功確率は極めて低い。不条理な世の中!
ダリ子

ダリ子の感想・評価

3.5
集中出来ずにきちんと観れなかったからまたリベンジしたい。それにしてもアメリカって情報社会すぎて独裁国家とさほど変わらないんじゃないかと思うことが多くなった
TOMTOM

TOMTOMの感想・評価

3.2

大統領の有力な支援者が、仕事上の邪魔者を強引に排除するのだが、最高裁の判事までも暗殺する
学生が、この暗殺を調査して、立てた仮説が、ズバリであった
登場するスーツの面々の役職や役割、動静が分かりづら…

>>続きを読む
ダオ

ダオの感想・評価

4.0

1993年にアメリカでつくられたアラン・J・パクラ監督・脚本作品。ジョン・グリシャムの同名小説を原作にしたもの。検察官を目指し法科に通う女学生が世間を騒がす最高裁判事連続殺人に関する仮説を立てるやそ…

>>続きを読む
yumiko

yumikoの感想・評価

3.2

確か、公開当時映画館で観たような観なかったような。そんなことはどうでもよくて。面白かった印象は残ってるので再鑑賞。

最高裁判事らの連続殺人事件が発生。それについて黒幕の仮説をたててた法科学生のダー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事