リアリティ・バイツに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『リアリティ・バイツ』に投稿された感想・評価

3.0

この映画の公開当時、20歳だったんだけど、これ観ると必ず、今が楽しければ良くて毎晩誰かしらと会って、遊びいったり、色んな話したり、色んな出来事あったりの当時の自分を思い出して、昔に戻りたーいってなる…

>>続きを読む
吾
3.0

「リアリティバイツ」というからには、厳しい現実を突きつけられ、成長していく若者の物語かと思えば、そうではない。むしろ、現実逃避を象徴するラスト。内容が驚くほど薄いと思っていたが、脚本を担当したのは当…

>>続きを読む
よし
3.0

これもわざわざ探した、90年代のなつかし映画。
ウィノナライダーが可愛い、当時この子も人気。
しかも屁理屈こね回す、Before Sunriseでも喋りまくってたイーサン・ホーク、まじセクシー男優w…

>>続きを読む
離れてたの1週間だけ??👉🏻👈🏻💦恋愛ってほんとバカバカしいよなー‼️
DAG
3.0

うーん、あ、そうだね。
まるでビバリーヒルズ青春白書だね。
ダメだぁ、感情移入できねぇ。
ウィノナライダーが嫌な女すぎる。
タバコぱかぱか吸うし、俺には無理ぽよ。
90年代のノリはいいとしても、今見…

>>続きを読む
Z
2.6

好きな子の前で喧嘩する男達ってみっともなくてほんとに嫌い〜〜
自分と同世代
リアルタイムで観てたらどう感じたかな
ホンマに「ジェネレーションX」なんて呼ばれてた?
ウィノナ・ライダーとイーサン・ホークの美貌を楽しむだけの映画、内容はない!

 小学生当時、「マイシャローナ」(当時はそんなの知らない) をバックにコンビニで踊り狂うCMがやたら流れてて、ジェネレーションXってなんだろう、きっとオシャレでカッコいい映画なんだろうなーと思って、…

>>続きを読む
3.0

数日かけて観たので「ふーん」という感じ

この映画の時代はアメリカの大学生は就職難だったのかな
自分のやりたいことが仕事につながるのはホントに幸せなこと
なかなか難しい

ウィノナ・ライダーはとても…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事