リアリティ・バイツの作品情報・感想・評価・動画配信

リアリティ・バイツ1994年製作の映画)

Reality Bites

上映日:1994年12月10日

製作国:

上映時間:99分

ジャンル:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 90年代の若者文化や大人になりきれていない価値観が魅力的
  • 現実はハッピーエンドではないが、理想論も描かれている
  • イーサン・ホークの優しい一途な想いにキュンとする
  • タバコとコーヒーとおしゃべり、それと君と僕と5ドルのセリフが洒落ている
  • サントラのセンスが最高で、青春映画として楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『リアリティ・バイツ』に投稿された感想・評価

filmarksでの一般的な評価は低い中で、私の評価がとても高い作品の一つ。

当時TSUTAYAのレンタルで、二十代で見て、とても共感したことを覚えている。

今の年齢で再見したら、どのように感じ…

>>続きを読む
Reality bites hard
yutaro
2.8
ウィノナ×イーサン好き
音楽いい
コンビニで踊るとこ最高!
ゆか
4.0

セリフ文字起こししたいくらい好き
現実を、すべてを見せて、傷つけ合うか、いいところだけ切り取って褒めてくれる相手か。友情と恋愛もこれに近い所あるよなーーーいつから恋心があったのか見返してしまった。マ…

>>続きを読む

今のZ世代は〜と何かと比較されるけど結局いつの時代も若者っていつもこんな感じなんじゃない?と思える映画。
視聴者は若者が多いからと言い訳されていた、リレイナの勝手に加工されまくった動画もまるで今のT…

>>続きを読む
猫目
4.0

"皮肉を定義できる?"
私、この映画で皮肉を定義した気がする
そうです、90年代半ばにモラトリアム期を過ごしたジェネレーションXです
頑張れば何でもなれるからと育てられ、いざ社会に出たら世相が厳しく…

>>続きを読む
カッコよかった

大好きで何回も観た映画。ポップコーン食べながら気軽に観れる映画です。

主人公とその男友達共に就職難。同じ部屋で暮らすルームメイトの女の子はアパレルショップ店員。

主人公はドキュメンタリー作家を目…

>>続きを読む
内容は微妙というか
でも雰囲気は好き

あなたにおすすめの記事