リアリティ・バイツの作品情報・感想・評価・動画配信

リアリティ・バイツ1994年製作の映画)

Reality Bites

上映日:1994年12月10日

製作国:

上映時間:99分

ジャンル:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 90年代の若者文化や大人になりきれていない価値観が魅力的
  • 現実はハッピーエンドではないが、理想論も描かれている
  • イーサン・ホークの優しい一途な想いにキュンとする
  • タバコとコーヒーとおしゃべり、それと君と僕と5ドルのセリフが洒落ている
  • サントラのセンスが最高で、青春映画として楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『リアリティ・バイツ』に投稿された感想・評価

sn
2.0

タイトルの日本語直訳は"現実の厳しさ"。
就職難などの厳しい現実に直面し、
悩み奮闘する若者達を描く青春群青劇。

物語はよくあるもどかしい恋愛物だけど、
ウィノナライダーのショートカットと
イーサ…

>>続きを読む
とわ
3.4

ストーリーが何も解決してないのでは??という感じ。
そこも含めて90sっぽいよね?と言われれればそれまでだが、自分とは合わない作品だった。ウィノナ・ライダーは好きな女優なのだが、この作品移行落ち目に…

>>続きを読む
age17
3.7
かなりベタなストーリー。

前半はひたすらサブカル気取りで嫌になりそうだったが、彼らには彼らなりの苦労もあるかとご愛嬌。

ビジュアルは素敵だけどね。そこも嫌になってしまってね。

何から何までダサく見えてしまったな
ステレオタイプなキャラクター設定と対比、演技と音楽の使い方、ウィノナライダーの悩みも展開も鼻につくほどベタベタで、そこが良さだと思うけど、冷静に見てしまった。
シ…

>>続きを読む
Takuto
4.0

永野とジェーン・スーがPodcastで言及してたから観た
頭空っぽで観れる90sユースカルチャームービー。

ワイルド系のイーサン・ホークがちょっとカート・コバーンみたいでかっこよかった。
台詞回し…

>>続きを読む
主人公が好きじゃない
GAPで働いてる友達は好き
音楽良かった
ウィノナライダーの表情がなんとなく満島ひかりと似てる気がした
kaito
3.6
90年代のカルチャーが味わい深い。
特に、ベン・スティラーのスーツにめちゃくちゃ時代を感じる。

終盤の展開はそっちの方に行くんか〜い。
NACKD
4.3
このレビューはネタバレを含みます

謎に観てなかった。脈絡もリレイナの情緒もぐちゃぐちゃだけどそれこそ青春。「つらい1週間だった」。たった1週間でこんなに心の浮き沈みがある、これを愛せなくてなにか。3つ前に住んでた狭いワンルームで、T…

>>続きを読む
555
4.4
ただただ空気感が好き
このレビューはネタバレを含みます

大学を優秀な成績で卒業し、テレビ局に入社するも、やりたい事(現代若者のドキュメンタリー)はやらせて貰えず、あげくの果てにクビにされ、転職活動も上手く行かないウィノナ・ライダー。
同級生で、頭は良いの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事