善き人のためのソナタの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『善き人のためのソナタ』に投稿された感想・評価

愛の不時着でいうところの耳野郎のおはなし
3.9
序盤は淡々と諜報活動を全うするだけだったけど、開始50分辺りからヴィースラーの機微に触れる度に引き込まれた
ラストのヴィースラーのセリフと表情がすごくいい
3.7
最後の言葉がいいですよね

薄い髪型で痩せ型で無表情、融通なんて絶対利かない機械のような東ドイツの官僚主義の権化なイメージそのまんまなヴィースラー。党是を信奉し、規定された国家のシステムを決められた通りに愚直に実行するシュター…

>>続きを読む
rei
5.0
ラストは必見やで
to
4.0
2025/71
さな
2.7
簡単に絆され過ぎやろってなった
4.7

ピアノを聴いて心を動かされるシーンを、この映画の説明でよく見かけるのだけれど、私の中ではそこが最も謎だった。音楽を聴いて心が揺さぶられることがあることは深く理解しているつもりなのだが、だからこそ引っ…

>>続きを読む
-
いつから主人公が変わりはじめたのか。ブレヒトの本を読んだあたりから?
主人公に感情移入する余地なく淡々と進んだけど、このラストを迎えて、それがむしろよかったと思う。

あなたにおすすめの記事