日の名残りの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『日の名残り』に投稿された感想・評価

3.8

3000本め。

ずっとリストに放置していたカズオ・イシグロ原作の「the remains of the day / 日の名残」を妻の勧めで。当然ながら原題も邦題もあらためて素晴らしい。

なんとジ…

>>続きを読む
RODY
4.1

執事という職業に尽くすスティーブンスが格好良い。その性格や仕事への厳格さから感情を抑えようとしながらも、お父さんのことやミス・ケントンのシーンで感情が漏れ出してしまうところも、スティーブンスの人柄を…

>>続きを読む
仕事に尽す人生

幸せは見つけるもの、運命の受け取り方次第なのかもしれない
4.3

個人的にカズオ・イシグロがブームなので。

原作はかなり前に既読で、よかったのは覚えているけど、詳細まではあまり記憶にない。

原作を読んだときの読後感とは違うけれど、いい映画だなぁと思う。

遠い…

>>続きを読む
3.2

イギリスの貴族の執事とメイド頭の過去の現在を描いた話。静かに、でも確かに存在した日々が丁寧に描かれている。

アンソニー・ホプキンスとエマ・トンプソンの中に徐々に芽生えていく信頼と、最後に一緒にまた…

>>続きを読む
Kagie
4.2

鑑賞後 長く余韻の残る作品。小説は以前読んでいたが 今回、ロンドンに1週間滞在した直後 見たくなり鑑賞。イギリスならでは品格のある映画。
"The evening is the best part …

>>続きを読む

アンソニー・ホプキンスとエマ・トンプソンの必死で気持ちを抑えているけど、つい出てしまう表情がすごく良かった。特にまた一緒に働けると思っていた執事のがっかりした表情は忘れられない。
ナチスに利用された…

>>続きを読む
3.4
記録用
DVD購入済み
未視聴

あなたにおすすめの記事