彼女が消えた浜辺のネタバレレビュー・内容・結末

『彼女が消えた浜辺』に投稿されたネタバレ・内容・結末

終始地味だけど、日常の延長に起こる人間模様が抜群に面白く、個人的にはこれこそ映画!という映画。

初イラン映画。高評価だったので期待して観たけど、果たしてこれをミステリーと言うのかしら。

波打ち際を子供達だけで遊ばせてるとか馬鹿なの?としか。
大人達の責任の擦り合い、嘘、もうね、自分の事しか考…

>>続きを読む

親族関係かと勘違いしたがロースクールの同窓生が集まってのレジャーという設定らしい

イラン映画なのだが、海辺で遊ぶ様は我々と変わらないし、特段、女性蔑視的雰囲気も感じさせない

トラブルが発生して、…

>>続きを読む

アスガーファルハディ監督の作品わりと見てるけどこれまだ見てなかった。
そうそうこの感じね。

前半は楽しそうな家族旅行。
踊ってふざけたりが笑いの中心なのね。
仲良さそうだし女の人たち綺麗だし何より…

>>続きを読む

アスガーファルハディ監督の作品鑑賞2本目。鑑賞後、ミステリーの裏側に隠された複雑な感情やラストの余韻に浸りまくってしまった。

エリ以外の旅行メンバーの、その場のノリに任せたりいざとなったら責任転嫁…

>>続きを読む

人が問題に直面した時纏っていた鎧は剥がれ落ち剥き出しの感情が現れる。誰もが焦り自己保身に走る中、一人背負い込んで亡きエリのために行動していたのはセピデー唯一人。コミュニュケーションの不能はエリの周囲…

>>続きを読む

別離も良かったけど、この監督の作品の中でもかなり好きかも。婚約者良い人そうに見えたけど、怒って思わず手が出てしまった時にこういう人なのかなと見せる演出がうまい。まぁそりゃ怒るよなって感じだけど。

>>続きを読む

初期の作品でもこの秀逸さ。
さすがのアスガーファルファディ。

人間のエゴや本質、イランという国における女性の立ち位置と名誉を描いたリアリティのある作品。
みなが責任を追いたくない、誰かのせいにした…

>>続きを読む

テーマはイスラム教の恋愛感。なかなか他の映画では見ることがないテーマだし、すごく興味深く鑑賞した。
登場人物たちの張り詰めた雰囲気の会話はリアルで臨場感があって、その会話によってストーリーが進められ…

>>続きを読む
くだらなー
と言ってしまえばそれまでなんだけど
もう少しお国柄だとか価値観だとかを調べてから見るべきだったなと反省。

個人的には自殺だと思った。

あなたにおすすめの記事