アントニオーニは本当に分からない、偉大さ具合がちーとも、何もかも分からない。ちょこちょこカッコいいと思う画もあるのだが、割と即座に弛緩する印象。そこがいいんじゃないのという見解もあって、まぁそうなの…
>>続きを読む「愉快な人。犬の次に面白いわ」あの絵を描いてる男の部屋に女が女を連れてっていざそういう感じになったら女を追い出すところめちゃくちゃ面白い。船の上でも、人に見られながらキスしたいって欲望なのか、それは…
>>続きを読む情婦と間違えて見てしまったよ!!
情婦面白かったけど覚えてないからからもっないみてぇー!ってなってみたら、え?こんなつまらんかったっけ?ってビビった
ちゃんとタイトルをみてくれ頼む自分…
まぁ…
ChatGPT:
ミケランジェロ・アントニオーニ監督による1960年の映画『L’Avventura(情事)』は、「物語の不在」を逆説的に物語化する、モダニズム映画の起点として語り継がれる作品です。…
奥行きを感じさせる構図。上下左右いろんな方向からのアングルが立体的でよかった。
イタリアの建築が綺麗。シチリアの撮影が多い?ぽい。バルコニーの柵が好き。
カメラワークだけで、居場所を推測させ、悪い…
アンナが行方不明になってほんの束の間、夫のサンドロと友人のクラウディアが恋に落ちてしまうというだけの話をここまで引っ張る必要があるかという内容でした。
愛が不毛というよりも、妻がいなくなった側から…
もう少し画質良いやつで見ればよかった
カンヌの客が途中退場したとかいう噂を聞いて、よほど難解なのが理由かと思ったら物語性が希薄なせい説が出てきた
サーク見た後にこれ見るとなんかすごい寂しくなる
変…