すごく面白かったです。
エリは何者なのか。
エリはなぜ消えたのか。
エリはどこに行ったのか、生きているのかどうなのか。
エリ失踪の謎を解くべく、ほぼ会話のみで話が展開されていく。BGMが波の音だ…
もおう〰️褒めたくないけどやっぱ面白い!
本当に観ていて嫌になっちゃうが映画が吸いついてくるから仕方ない
何でこんなにいつも複雑にするの😆
若い時もやっぱりネチネチとしつこい家元アスガー・ファルハデ…
初イラン映画。高評価だったので期待して観たけど、果たしてこれをミステリーと言うのかしら。
波打ち際を子供達だけで遊ばせてるとか馬鹿なの?としか。
大人達の責任の擦り合い、嘘、もうね、自分の事しか考…
引き込まれた。どうせ最後までどっちなのか分からずに終わらせるんだろうなと思ったら、ちゃんとはっきりさせてくれたのでありがたかった。 エリ役の人が超美形だなと思って調べたら“美しい都市”と“セールスマ…
>>続きを読む親族関係かと勘違いしたがロースクールの同窓生が集まってのレジャーという設定らしい
イラン映画なのだが、海辺で遊ぶ様は我々と変わらないし、特段、女性蔑視的雰囲気も感じさせない
トラブルが発生して、…
答え合わせが無い映画。
アスガー・ファルハディ監督の作品は "問題" が起こっても "明確な解決" がなくて観客に問う様にエンディングを迎える作品が多い。
そして劇中の登場人物の誰に共感するか? 老…
さすがのファルバディ、見事だった。それぞれの考えや思惑で謎が絡まっていくさま。
イランって異性愛主義剥き出して独身者をくっつけようとするやばい風習があるのかと思ってしまったけどそういうわけではなか…
大学時代のクラスメイトたちがキャンプ地だか避暑地にあつまり、その中に誘われた女性が巻き起こす事件のお話。
イランの俊英アスガル・ファルハーディーの名が広まったのは本作か2年後の「別離 (201…
事件そのもののサスペンスではなくて、事件によって引き起こされた巻き添え事件の方がサスペンスっていうやつね。隠していた嘘が徐々にバレていって波乱が大きくなっていくものの、意外とラストがあっけなかった。…
>>続きを読む