あのドラマの『探偵物語』の劇場版だと勘違いして視聴しました。調べてわかったけど、全然違う作品なのね。
探偵物語なんて題名だけど、主役は大学生の薬師丸ひろ子だった。松田優作のハードボイルド作品を期待し…
角川映画祭@テアトル新宿
松田優作で探偵物語だとどうしても工藤ちゃんのテレビドラマの方を思い出すが、何かしらの相関関係はあるのかしら?
坂上味和、調べてみたら後にドラマで共演した三ツ木清隆と結婚…
WOWOW松田優作特集で観ているわけですが、同年代でありながら全く、角川映画に関心が向いてなかったことに気が付く。83年のランキングを観たら洋画に「E.T.」があり洋画を観に行く人が多い時代だった。…
>>続きを読むつっまんね〜!
あれ?ドラマでやってたのと違うの?
原作は未読だが、赤川次郎の面白さ全部カットしてんじゃない?これ。
描きたいとこだけ描きました!て感じ。
最後は唐突に「あなたが好きなの」と言…
松田優作が気になり、ずっと撮りためていた録画をやっと鑑賞しました。
以前鑑賞した、野獣死すべしという映画に比べたら、この映画の松田優作の印象は少し薄く、どちらかといえば薬師丸ひろ子のための映画、と…
特集
"追悼・黒澤満 70年代以降、日本映画の新しい地平を拓き多くの才能を輩出させた名プロデューサー"
新文芸坐
根岸吉太郎監督トークショー付き。
何十年ぶりかの鑑賞。
オープニング、エンディン…
松田優作の演技が素晴らしいし、薬師丸ひろ子がまた、それに違和感なく、ついていってる。
自分が初めてこの映画を観た時は理解できてなかった恋愛感などが、今観て、すごくよく理解できて、ラストシーンには懐か…
KADOKAWA