自虐の詩の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 不器用な男女の愛が感動的だった
  • コミカルな展開から泣けるストーリーに変化する構成が良かった
  • キャストの演技が素晴らしかった
  • 幸せとは何かを考えさせられるテーマが印象的だった
  • エンドロール後のシーンが印象的だった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『自虐の詩』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

この映画は、久しぶりにみたが、やはり素晴らしい!嫌われ松子の一生とダブル感じが下が、ダブル感じがしたが、最後の結末は違ってた。中谷美紀演じる森田は、このまま不幸のままで終わると思ったが、最後は、ハッ…

>>続きを読む
3.4
熊本さーん、森田さーん、少女役の二人が素晴らしくて泣けました。
関西ヤクザ、チンピラのファッションが笑えた
無駄なシーンが多すぎる。短くすれば見られた。
ptale
3.4

途中で挫折しかけたけど、教室の中で虐げられている2人、主人公と友達の熊本さんとの話だけで観る価値がある。精一杯の強がりで、いつも逞しいフォルムと表情を盾に踏ん張って生きているまだ子供の女の子が、1人…

>>続きを読む
3.5
ラブホの配信サービスで鑑賞。
期待せずにダラダラ観てたら結構面白かった。
maze
4.2
2007年当時の大阪の時代感を感じれてとても良かった。
家族の物語のストーリー軸と地元の友達との ストーリ軸の2つがあったが
もうちょいどっちかの方にスポット当てても良かったと思う

いつどんなきっかけで観たのか忘れているけど、かなり前に観て
そりゃあもう面白くて💦
今から18年前の阿部寛!
なんだこの迫力?!

ふざけてて、アホすぎるんだけど
最後ジーンとしたりして🥲

ちゃぶ…

>>続きを読む
koumei
3.5

これは嫌われ松子の一生の裏面というかアンサー映画になっている
他人との関係性の構築から逃げ、嫌われることを極度に恐れたことで嫌われることになった松子とは対象的に、幸江は他人と向き合うことで幸せになれ…

>>続きを読む
コメディーかと思いきや、んんん?な展開で??一瞬うとうとしたからなのか、よく分からないことに、、こーなること知ってたらちょっと観方変わったかも。またいつか観てみよう笑
過去鑑賞。
阿部寛と中谷美紀が馬鹿馬鹿しくも真面目にやってます。
まあ面白いし、けっこう好きだった。

元々は、四コマ漫画の派生をドラマにして物語性を続けれたのはすごかった。
主人公のマイナスシーンが長く見てて辛いものがあった。特にいじめのシーンそしていじめられっ子側に寝返りそうになるシーン見ていられ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事