自虐の詩の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『自虐の詩』に投稿された感想・評価

結構、阿部寛の役が嫌すぎて、微妙やったけど、これあれやわ、幸江と熊本さんの物語やわ。
熊本さん、逞しすぎて泣けました。回想シーンからの空港での再会ね。

エンケンの店、乗っ取られるのかわいそすぎ笑

>>続きを読む
4.0
昔、観た映画。
やっぱ面白かった👏
後半が良い。
熊本さんとの再会が好き。
熊本さんサイコー😆
泣き顔が良かった😭
主題歌が良かった😆
3.4
熊本さーん、森田さーん、少女役の二人が素晴らしくて泣けました。
関西ヤクザ、チンピラのファッションが笑えた
無駄なシーンが多すぎる。短くすれば見られた。
ptale
3.4

途中で挫折しかけたけど、教室の中で虐げられている2人、主人公と友達の熊本さんとの話だけで観る価値がある。精一杯の強がりで、いつも逞しいフォルムと表情を盾に踏ん張って生きているまだ子供の女の子が、1人…

>>続きを読む
3.5
ラブホの配信サービスで鑑賞。
期待せずにダラダラ観てたら結構面白かった。
maze
4.2
2007年当時の大阪の時代感を感じれてとても良かった。
家族の物語のストーリー軸と地元の友達との ストーリ軸の2つがあったが
もうちょいどっちかの方にスポット当てても良かったと思う

いつどんなきっかけで観たのか忘れているけど、かなり前に観て
そりゃあもう面白くて💦
今から18年前の阿部寛!
なんだこの迫力?!

ふざけてて、アホすぎるんだけど
最後ジーンとしたりして🥲

ちゃぶ…

>>続きを読む
koumei
3.5

これは嫌われ松子の一生の裏面というかアンサー映画になっている
他人との関係性の構築から逃げ、嫌われることを極度に恐れたことで嫌われることになった松子とは対象的に、幸江は他人と向き合うことで幸せになれ…

>>続きを読む
コメディーかと思いきや、んんん?な展開で??一瞬うとうとしたからなのか、よく分からないことに、、こーなること知ってたらちょっと観方変わったかも。またいつか観てみよう笑
過去鑑賞。
阿部寛と中谷美紀が馬鹿馬鹿しくも真面目にやってます。
まあ面白いし、けっこう好きだった。

あなたにおすすめの記事