大昔に見た記憶があるけれど、ほとんど覚えていなかったので再鑑賞。
すべてのゴシックホラー(例えばThe Conjuringとか)は、何らかの形でこの作品からインスピレーションを受けている気がした。
…
ためてためてこんな2025に見る事になってしまった。
オカルティズム作として、当時はセンセーショナルだったのだろう。
あまりにも自信のパラノーマル現象の知識が増えてしまったため。
事象やストーリー…
The power of Christ compels you!!
これ系は子役の怪演に感心するけど、精神発達に影響でたりしないんだろうか……
あと、ブリッジで階段降りるシーンってディレクターズカッ…
ホラー映画の金字塔にして、ただの怪奇現象ではなく「信仰・恐怖・人間の弱さ」を描いた重厚な人間ドラマ。少女が悪魔に侵されていく過程はあまりにリアルで、嘔吐や首の回転などの描写が公開当時から社会現象とな…
>>続きを読む◆セリフ
「Evil against evil.」
「悪には悪を」
「信仰さえ消えた」
「これは私の雌豚だ。」
「キリストにファックさせてやれ。」
◆シーン、小道具
デモ撮影
Keeps …
(自分用記録)
・あらすじ:イラクの遺跡発掘現場からスタートし、老メリン神父登場。アメリカでは女優の娘に異変。病院で検査を受けるが原因が分からない。精神科医でもあるカラス神父は半信半疑ですぐには悪魔…