砂の惑星のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『砂の惑星』に投稿されたネタバレ・内容・結末

3,4回目にしてはじめて完走できた!

TPキャストに胸キュン。
ショーン・ヤングにも。


たまにデイビッド・リンチのグロテスク趣味が描写に出てきて、そこは気持ち悪かった。

ドゥニ版見た後リンチ版も見てみようの流れ。思ったより普通。
しかしリンチ自身キャリアから抹消したいレベルらしい。
たしかにCGや合成のクオリティが正直可愛い感じになってしまっている。
体の周りを覆う…

>>続きを読む
折角面白いビジュアルイメージやシーンがあってもストーリーに活きてないとあまり感動しない

シャラメ版の砂の惑星も観たけど、砂の惑星って基本おもしろくないよなぁ。全然興味が沸かないストーリーで、同じSFならスター・ウォーズでも見といたほうがよっぽどマシ。
小説が面白いのかもしれないけど、こ…

>>続きを読む

原作小説「デューン 砂の惑星(新訳版)」を読み終わった記念に見てみた。

「チャークサ!」で500回くらい笑った。なんだその兵器は!ムアッディブ教えてくれ!
ハルコンネン男爵が砂蟲の口にくるくるくる…

>>続きを読む

 2001年宇宙のやスターウォーズ、2021年上映のDUNEと比べると物足りない感が。
 悪役、イモムシみたいなナビゲーター、チャークサ、アトミックボンブ、砂虫に乗って攻撃に向かう場面…全体的に重み…

>>続きを読む

 疲れた…。リンチの内的世界描写がほぼ活かされない壮大なSF世界。絶対これは製作陣の選ぶセンスが悪かった。結果的に敵役であるバロンのキモいディティールに力が総動員され、他の人たちのドラマは淡白になっ…

>>続きを読む

ちいさい頃にハルコネン男爵登場シーンを見てトラウマになった思い出深い作品。

大人になってから、ようやく全編通して見れた。(それでも苦手なシーンは薄目)

あまりにダイジェスト、そして心の声が多すぎ…

>>続きを読む

おもしろかった! 

ドゥニ・ヴィルヌーヴのDUNEにハマったので、遡って観ましたが、あのあとこうなるのかーとか、異形の航宙士とか、ニッコニコでサンドワームに乗っているみんなとか、スティングの肉体美…

>>続きを読む

どうも、すいません😅💦



お休みします宣言しておきながら、たびたび登場しちゃいまして…(°▽°)
馴染みのフォロワーさんたちには今年お世話になった挨拶と、来年もまたよろしくお願いしますの挨拶まで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事