群衆の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『群衆』に投稿された感想・評価

"偉大な人間になれ"亡き父の遺言を胸に上京した青年。しかしこの作品の主人公には物語のヒーローのような結末はない。汚れなき心がある訳でもなく悪口だって言う。8ドルの昇給で喜ぶ平凡なサラリーマン。山あり…

>>続きを読む
miu
3.5

希望を胸にニューヨークへとやって来た青年ジョニーは.保険会社に就職しやがて結婚します。出世して群衆から抜け出すことを夢見る彼でしたが.現実は上手くいかず出世はどんどん遠のくばかり。人づきあいが苦手…

>>続きを読む
群衆を表現するカメラワークが好き。
4.0
いい映画
よ
-

碁盤の目のように整理された区画の中、均一に置かれたデスクに向かって仕事に興じる群衆の姿の表象は、後の『審判』や『未来世紀ブラジル』でもなぞられているように見えるが、こういう視覚的イメージの起源がどこ…

>>続きを読む

凄すぎ!
少年時代の主人公が群衆から前に出て個人としてフォーカスされる階段でのショットが強烈。

ピエロのシーンがめちゃくちゃ上手い!
最初にピエロが登場した時の主人公の傲慢っぷりが垣間見える見せ方…

>>続きを読む
青山
3.9


幼少期から将来偉大な男になることを信じて疑わなかったジョニーは青年になりニューヨークへとやってくる。保険会社に就職し、やがて結婚もした彼は、出世して群衆から抜け出すことを夢見るが......。

>>続きを読む
5.0

"群衆"における人生のすべて。何ら特別ではない特別な瞬間達に泣く。食器棚の扉が腕に当たって痛がるところ一生忘れないと思う。この"特別"は小津へと繋がる。何度も観たいし、みんなで観たい。

>>続きを読む
サイレント映画
都会にやって来た男の半生
結婚、子供、夫婦喧嘩
ありふれた家族のドラマ
群衆の1人にすぎない

あなたにおすすめの記事