街の風景の作品情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
アメリカ映画
街の風景の映画情報・感想・評価・動画配信
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
作品情報
購入する
Tweet
街の風景
(
1931年
製作の映画)
STREET SCENE
製作国:
アメリカ
上映時間:86分
3.6
監督
キング・ヴィダー
脚本
エルマー・ライス
出演者
シルヴィア・シドニー
ウィリアム・コリアー・Jr
ラッセル・ホプトン
ルイ・ナトー
ボーラ・ボンディ
T・H・マニング
アデール・ワトソン
動画配信
ビデオマーケット
初月無料
定額見放題
レンタル
ビデオマーケットで今すぐ見る
「街の風景」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
凡人の感想・評価
2020/12/12 14:54
4.0
1931年版Do the right thingぽい。
悲惨な事件に発展してしまうまでの数日間。
アパートに住む移民労働者たちの会話が面白い。本当にいたんだろうなあと納得してしまうリアリティ。
ユダヤ人、説教しがち。
アパートに住むいろんな事情を抱えた人たちを、群像劇っぽくわりと丁寧に描いている。
画面に映るのは、複雑化された家庭内環境の一端だけど、殺人事件に発展してしまうまでを緻密に積み重ねてるなとおもった。
こんな街、出て行こう。ラストカット、よかったね。
コメントする
0
犬の感想・評価
2020/07/30 07:40
3.5
事件
貧しい移民たちが暮らすブルックリンの古アパートを舞台にした愛憎と人情を描いたドラマ
道での話
人々の暮らしが伺えます
会話劇
背景がそれぞれバラバラ
ロマンスもあり
見応えあります
コメントする
0
lemmonの感想・評価
2020/06/29 07:51
3.6
面白かった!
ニューヨークにある安アパート。その風景が今でもイメージできるニューヨークの裏通りの佇まいそのまま。舞台はそこだけ。1日から2日間くらいに起きた出来事をとらえる。
人種のるつぼと言われるこの街を、何気ない会話などからここはニューヨークであると感じさせてくれた。
起きた出来事は映画の題材として珍しくないが、出てくる人物は皆、貧困と、それに設定は夏であろう湿気にもイライラ。他人に難癖をつけるかと思えば、困れば助ける。見ているとそんな人間関係も、他人事とは思えず、なぜか愛おしく感じる。
クライマックスで起きた出来事から街の風景がガラッと変わる、そして終われば元に戻るあたりが滑稽だ。どこの街もそうではないだろうか。人間は所詮赤の他人。
ラストのショットも印象的。
シルヴィアシドニーはここ最近よく見かけていたが、この人本物だなあ。素晴らしい😊
コメントする
0
たーじーの感想・評価
2019/11/07 18:30
2.5
会話劇がメイン。アパートのロビーになってる広場って、カメラ動き易そう。手回り効く空間。
コメントする
0
いけの感想・評価
2019/11/06 14:01
-
非常に限定された空間に出入りする人物達。仰角にびくりとしながら、群衆のクレーンに痺れる。
女は死によってそこから出れる。
『裏窓』的面白さも?
コメントする
0
ChinaHiranumaの感想・評価
2019/11/06 09:32
-
サスペンスフル。街の風景→輪になって歌い遊ぶ子供達→なんだかんだ→輪になって歌い遊ぶ子供達→街の風景と導入と幕引きでサンドイッチしてるのがいかにも神目線な「street scene」という題名と合致していてそこだけで心掴む。穏やかではないにせよだらりと続くアパート住民達の会話劇から銃声の音で駆け寄ってくる周囲の奴らの正面バストショットの連打畳み掛け超群像シーンの盛り上がり(その後の親子愛(殺しといてそりゃねーだろ)、恋の成就、恋人の母との和解みたいなのはオマケ)は分かりやすく凄いぞうわああきた!って嫌いじゃないこの感覚。
コメントする
0
一の感想・評価
2019/11/06 01:15
-
ほとんど1軒のアパートの玄関先でのみ展開する会話劇。大恐慌のニューヨーク、移民を含むご近所付き合いのあまりにもアケスケであまりもギスギスした人間関係に胸塞ぐ。黒人は(ほぼ)出てこないにしてもスパイク・リーの『ドゥ・ザ・ライト・シング』を思い出さずにはいられなかった。
コメントする
0
tdswordsworksの感想・評価
2019/11/05 23:07
-
インフルエンザの予防接種当日に、ぼーっとした状態で観にいったせいで、残念ながら前半爆睡。よって評点は控えます。
発砲事件が起きる少し前に起きたのですが、そこからの縦横無尽な(と感じさせる)カメラワークがおもしろかったです。
コメントする
0
安堵霊タラコフスキーの感想・評価
2019/11/05 21:33
4.0
限定的な空間を撮った演劇的な作品。
限定的であるが故の構図とかカメラワークには、後の黒澤明と成瀬の中間みたいな趣が感じられて中々面白かった。(途中若干余計に思えるカット割りも見えて少し気になったが)
コメントする
0
中島晋作の感想・評価
2019/11/05 20:47
3.0
アパートの玄関前を舞台にしたワン・シチュエーションもの。集まるのは国籍も階級もバラバラな人間たち。
その形式に反して、カメラが俯瞰して大通りを縦の構図で捉えるときが一番盛り上がるという。
コメントする
0
|<
<
1
2
>
>|
今話題のおすすめ映画
2021/01/17 03:00現在
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
1.8
レンタル
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
似ている作品
デッドエンド
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
ゲームの規則
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
ゴスフォード・パーク
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
ハートブレイク・タウン
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
その夜の妻
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
裸の町
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
花婿、女優、そしてヒモ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
台湾新電影時代
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
裁きは終りぬ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
女の座
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0
不安は魂を食いつくす/不安と魂
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
口紅殺人事件
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
泣き濡れた春の女よ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
巴里祭
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
キャシー・カム・ホーム
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
邪魔者は殺せ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4